理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
◇2025年度 デクセリアルズ 仕事体験型インターンシップ◇ 2025年のインターンシップ詳細は当社採用マイページからご確認ください。 \ 少しでも興味ある方はエントリーをお願いします / エントリーした方にシステムよりマイページが発行されます! 申込受付もマイページから! ■プログラムのご紹介 ・会社説明会、社内設備の見学 ・社員との座談会 ・研究開発部署、または技術開発部署での就業体験 例) 【技術_機械系】モバイルロボット制御マップ基礎、3Dプリンターによる構造物造形 【技術_制御系】練習キットを使用した電気回路配線、PLCソフト構築 【技術_システム系】ものづくりにおけるセンシング、AI、システム開発 【開発_製品開発系】反射防止フィルム・異方性導電膜・光学弾性樹脂の開発等 【開発_フォトニクス・光半導体領域】新規材料、半導体プロセス開発等 △注意事項△ ※昨年の一例のため変更の可能性有 ※学科に応じて実習テーマを複数設定しております ※各部署での受け入れとなりますのでコンテンツが 多少異なりますのでご了承ください。 ※応募者多数の場合は選考を実施予定 ・募集人数:各回10~20名程度
・光学材料/接合材料/環境・新エネルギー関連材料/電子部品材料などの開発 ・顧客や材料メーカーとの交渉から、技術対応、製品仕様の取り決め ・製造手配/製造部門との業務調整 ~具体業務例~ ・複数のラボ機を用いて、新規プロセスの開発及び新商品の開発支援を行っていただきます ・社内外パートナーとの連携として、外部の研究機関や、装置メーカーと連携を行い、社内技術の向上を行っていただきます ・社内のコア技術との組み合わせにより、デクセリアルズならではの商品開発を行っていただきます ・車載向けセンシングカメラの光学レンズ設計やレンズへの薄膜形成プロセスの開発 等々 当社の開発職は担当する業務が幅広いことが特徴です。 営業の商談へ同行したり、自身が担当する製品が量産化する際は製造の立ち上げに立ち会うことも。 また、若手社員でも顧客プロジェクトにアサインされる機会が多くあります。 幅広い業務を経験することで、様々なスキルを身に付け、エンジニアとして成長できる環境があります!
■仕事内容 ・光学材料/接合材料/自動車、フォトニクス領域関連材料/電子部品材料などに関する”製造装置の新規開発” ・生産設備の仕様決定から、設計、製作、導入まで ・機械メーカーとの共同で製造ラインを0からつくっていただきます ・新規生産技術の開発と試作研究 ■募集の背景 当社は現在、スマートファクトリー化へ向けた活動を強化しています。 その中で、生産設備の自動化、効率化、品質向上を担う人財を求めています。 ~実際の具体業務例~ ・AI、画像処理を活用した製品の最終検査を行う設備の開発 ・効率化のための機械の入れ替えに伴う製品検討 ・CADを用いたラインの設計・提案 当社で働く最大の魅力は、若いうちから裁量を持って仕事ができる点です! 設備の図面作成や回路設計、プログラミングなど一連の流れを入社年数に関係なくお任せします。先輩社員・上司から指導はもちろんありますが、スキルに応じたテーマがアサインされますので、手を挙げると経験の幅を 拡げることができます。 生産技術エンジニアとして幅広い経験、スキルを身につけることができます!
・光学材料/接合材料/環境・新エネルギー関連材料/電子部品材料などの開発 ・顧客や材料メーカーとの交渉から、技術対応、製品仕様の取り決め ・製造手配/製造部門との業務調整 当社の開発職は担当する業務が幅広いことが特徴です。 営業の商談へ同行したり、自身が担当する製品が量産化する際は製造の立ち上げに立ち会うことも。 また、若手社員でも顧客プロジェクトにアサインされる機会が多くあります。 幅広い業務を経験することで、様々なスキルを身に付け、エンジニアとして成長できる環境があります!
■仕事内容 ・光学材料/接合材料/自動車、フォトニクス領域関連材料/電子部品材料などに関する製造装置の新規開発 ・生産設備の仕様決定から、設計、製作、導入まで ・新規生産技術の開発と試作研究 スマートファクトリー化へ向けた活動を強化しています。 その中で、生産設備の自動化、効率化、品質向上を担う人財を求めています。 ~実際の具体例~ ・AI、画像処理を活用した製品の最終検査を行う設備の開発 ・効率化のための機械の入れ替えに伴う製品検討 ・CADを用いたラインの設計・提案 当社で働く最大の魅力は、若いうちから裁量を持って仕事ができる点です! 設備の図面作成や回路設計、プログラミングなど一連の流れを入社年数に関係なくお任せします。 生産技術エンジニアとして幅広い経験、スキルを身につけられます。
好きを武器に、挑み続ける。~技術力と人間力で未来を拓く研究者集団~
世界でもTOPシェアを誇る「半導体製造装置」のリーディングカンパニー
IMAGINGをAMAGINGに!
【自動車・スマホ・家電製品・半導体など】創業85年の表面処理加工メーカーです!
【26卒積極採用中!】リユース業界No.1のテックカンパニー!モダンな技術でWebアプリを自社開発中
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。