理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社村田製作所

電機・電子・精密機器・OA
村田製作所は、セラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行う世界的な総合電子部品メーカーです。テレビ、PC、スマートフォンなど、村田製作所の電子部品は身の回りのあらゆる電子機器に使われており、私たちの活躍の場は、まさに「電気が使われる部分なら、どこでも」と言えます。
  • 企業・研究機関 株式会社村田製作所
    URL https://corporate.murata.com/ja-jp/
    資本金 694億4,400万円 (2023年3月31日現在)
    所在地 〒617-8555
    京都府長岡京市東神足1-10-1
    設立年月日 1950年12月23日
    事業内容 村田製作所は、電子部品を中心に独自の製品を供給し、文化の発展に貢献することを目指す会社です。優れた電子機器は、優れた電子部品から生まれ、優れた電子部品は、優れた材料から作られます。だからこそムラタでは、一貫生産体制を構築して、材料からプロセス(工程)、生産技術、製品設計、分析・評価までの開発を自社内で行っています。ハードだけでなく、ソフトを含めたシステム技術に関して、さまざまな専門性を持ったプロがいて、いろんな仕事に取り組んでいます。人の数だけ役割があり、それぞれが任された役割を全うすることで、未来につながる製品・技術を生み出し続けているのです。

    良い機器は良い電子部品から、良い電子部品は良い材料から作られます。
    だからこそ村田製作所では、材料から製品までの垂直統合型の一貫生産体制を構築し、材料技術、工程技術、生産技術、商品設計技術、分析・評価技術に至るまで、自社内で独自開発しています。

    すべての「モノづくり」の起点であり、原料の本来持つ特性を最大限に引き出す材料開発。世界トップレベルの革新的な「価値」を創造する商品開発。製品の性能と品質を追求し、唯一無二の設備を生み出し続ける生産技術。

    これら「モノづくり」の多彩なフィールドで活躍するのは、最先端の技術を駆使する、超一流のプロフェッショナルたちです。電子部品の進化は、世界を変える。その原動力は、村田製作所のエンジニアの知恵と情熱です。
    代表者名 代表取締役会長 村田 恒夫  代表取締役社長 中島 規巨
    従業員数 連結/73,164名 (2023年3月31日現在) 個別/10,089名 (2023年3月31日現在)
    平均年齢 40.1歳
    採用実績校
    主要取引先
    グループ会社・関連企業・関連研究機関

エージェントに相談しますか?