理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

株式会社地圏環境テクノロジー

株式会社地圏環境テクノロジー

コンサルティングファーム・ベンチャーキャピタル ソフトウェア・情報処理
地圏環境テクノロジーは、地圏(陸域を中心とした生活圏)の水問題を中心に、データ・モデリング・シミュレーション技術・ノウハウを組み合わせて、幅広い分野で信頼性の高い科学的ソリューション&コンサルティング、シミュレーションツールのライセンス販売、コンテンツ販売、講習会を展開しています。
流域における健全な水資源の確保を実現するために、水問題をあらゆる角度から捉え、人と水との係わり方や水の持つ文化的な機能までを考慮した水資源の活用に貢献しています。

個別面談を実施しておりますので、実際に社員とお話できる機会もございます!
少しでもご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問合せください!
  • 企業・研究機関 株式会社地圏環境テクノロジー
    URL https://www.getc.co.jp/
    資本金 1,000万円
    所在地 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-1 NCO神田淡路町3階
    設立年月日 2000年9月25日
    事業内容 地圏環境テクノロジーは、水資源、土壌・地下水汚染、水質汚濁、水災害をモデリング、シミュレーションすることで定量的かつ客観的な評価することを軸として、①水循環解析を通じたコンサルティング、②ライセンス契約、③プログラム・データベース開発を事業として展開しています。
    都市計画を策定したり(建設コンサルタント企業)、分譲住宅プロジェクト、リゾートプロジェクト等を計画するとき(ゼネコン等のデベロッパー)にも治水的な観点から、同社の第三者評価のデータは非常に重要になります。

    ①コンサルティング
    数値シミュレーションによって描き出された地域の水循環や水環境に、顧客のプロジェクトや事業シナリオ、対策事業などを組み込み、事業の効果と妥当性を分析し、視覚的に検証します。
    シミュレーション結果は、GISを用いた主題図作成や3次元アニメーションなど分かりやすいビジュアルの資料として加工します。
    また、研究・調査事業に共同研究もしくは研究サポートとして参加することもあり、シミュレーションモデルを用いた流体現象の解明やシナリオ分析などを行います。

    ②ライセンス契約
    『GETFLOWS』は、自社開発によって設計・改良されてきた統合型水循環シミュレーションシステムであり、ライセンス契約による顧客への提供を行います。

    ③プログラム・データベース開発
    自社シミュレーションシステム開発技術を応用し、他の三次元流体解析に関するプログラムの開発や既存プログラムの改良、解析データセットを自然情報データベースとして構築し、顧客向けの可視化コンテンツを提供します。
    代表者名 代表取締役社長 田原康博
    従業員数 29名
    平均年齢 43.0歳
    採用実績校 東京大学/東京理科大学/九州大学/東京工業大学/東洋大学/名城大学/立命館大学
    主要取引先 ☆建設コンサルタンツ・地質調査☆
    応用地質株式会社、基礎地盤コンサルタンツ株式会社、株式会社建設技術研究所、株式会社ダイヤコンサルタント、中央開発株式会社、
    パシフィックコンサルタンツ株式会社、八千代エンジニヤリング株式会社、株式会社キタック

    ☆ゼネコン☆
    株式会社大林組、大成建設株式会社、株式会社竹中工務店、
    株式会社本間組、株式会社環境総合研究所、

    ☆プラント・エンジニアリング・メーカー他☆
    出光エンジニアリング株式会社、JX金属探開株式会社、株式会社日立製作所、

    ☆国・地方公共団体☆
    国土交通省国土技術政策総合研究所、国立研究開発法人海洋研究開発機構、国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
    港湾空港技術研究所、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構、国立研究開発法人防災科学技術研究所、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構、
    独立行政法人産業技術総合研究所、国立研究開発法人土木研究所、原子力発電環境整備機構、神奈川県自然環境保全センター、国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所、
    東京都第六建設事務所、福島県、熊本県、神奈川県秦野市、鳥取県、高知県土佐町

    ☆大学・研究機関☆
    熊本大学、東京工業大学、東京大学、東京農業大学、琉球大学、岐阜大学
    グループ会社・関連企業・関連研究機関

エージェントに相談しますか?

TOP