理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社不二工機

自動車・輸送機器 電機・電子・精密機器・OA 家電・AV機器・ゲーム機器
『100年企業』を見据え、業界にインパクトを与えるモノづくりをしています。

冷凍・空調機器の心臓部ともいえる、「自動制御機器」の開発・製造・販売を行っている会社です。
私たちの製品はカーエアコンをはじめ、ルームエアコン・冷蔵冷凍庫等に幅広く利用されています。

不二工機の製品は世界中で使用されるため、あらゆる地域・様々な環境でも高いパフォーマンスを
発揮するよう設計されています。

「日本の技術を世界に発信したい。」「地球環境保全に貢献したい。」「新しい技術を、生み出したい」
そんな想いを持ったメンバーが不二工機に集まっています。
  • 説明会 2025/04/11 更新

    【27卒向け】<<電気系専攻の方対象!!>>開発型メーカー技術者の仕事体験セミナー(低学年の方のご参加も歓迎です!)

    求人詳細
    開催プログラム 今回のインターンシップでは、皆様に設計開発職の中でも「電気専攻」の場合、
    どのような活躍をしているのか?という皆様も疑問にお答えするために、
    電子回路設計・基板の評価・製品の電気評価を担当する「設計開発職」の技術社員が登壇し、
    皆様にその一部を体験していただける内容です!

    <ポイント>
    当社の主力製品でもある『電子リニア制御弁』の理解を深められます。

    <内容>
    ・不二工機の会社紹介
    ・技術部員の普段対応している業務内容の紹介
    ・電子リニア制御弁の動作について
    ・【体験】モータを動かしてみよう!
    ・体験内容のまとめ
    ・クロージング

    <体験内容について>
    モータを動かしてみよう!では、
    マイコンメーカーの評価ボードを使用し、不二工機の電動弁に電気を通電させ、実際にモータを動かします。モータがどの様に動いているか、設定によってどの様な違いがあるかなど確認しつつ、電圧波形がどの様になっているのか確認しモータ駆動の原理を理解します。


    <こんな方にオススメ>
    電子回路設計をしたい、電気評価をしたい方。
    求める人物像
    事前準備物・服装 【服装】
    ノーネクタイのご参加で構いません。

    【お持物】
    ・筆記用具
    募集人数 3名
    文理 理系
    学歴 修士新卒 修士修了中途 博士修了中途 既卒学生可能 学部新卒 高専新卒
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    開催場所 東京本社
    〒158-0082
    東京都世田谷区等々力7丁目17番24号

    <アクセス>
    ★地図★
    https://www.fujikoki.co.jp/ja/access/index.php

    *東急東横線・大井町線 自由が丘駅 より東急コーチバス
    (駒大深沢キャンパス前行き)
    にて約7分(1.5km)* 等々力7丁目下車 徒歩2分

    *東急大井町線 等々力駅 より東急バス (東京駅南口行き)
    にて約7分(1.5km)* 等々力7丁目下車 徒歩1分

    駅からバスでのご来社をお勧めしておりますので、
    バスの時刻表に注意してお越し下さい。
    報酬 なし
    交通費・宿泊費 なし
    開催スケジュール <日程>
    7月~9月まで月2回程度開催予定です。
    (日程が決まり次第ご案内いたします。)

    *お時間については、前後する可能場合がございますので、
    多めにご調整をお願い致します。
    その他備考 この仕事体験型インターンシップは少人数での開催となりますので、
    人数に達し次第締め切りとさせていただきます。
    予めご了承下さい。(定員数:各日程3名)
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 まずは、アカリクからご予約をお願い致します。

    ・直接お電話、もしくはメールにてご連絡も可能です!
    ⇒メールでのご連絡につきましては、こちらのメールアドレスまで
    ご連絡をお願い致します。
    アドレス:saiyo@fujikoki.co.jp

    ☆インターンシップのご質問、ご相談お気軽にご連絡下さい!
    ★詳細につきましては、メールでお送り致しますので
    必ずご確認お願い致します。

    ☆参加確認のため、実施2、3日前にお電話にて
    ご連絡させていただきます。予めご了承下さい。
    選考の流れ 先着順とさせていただいておりますので、お早目にお申込み下さい.
    (選考、エントリーシートのご提出などは予定しておりません。)
    応募締め切り日 実施日の前日、13:00までとさせていただきます。
    連絡先 ☆お問い合わせ先☆
    株式会社 不二工機
    人事部 人材開発グループ
    〒158-0082
    東京都世田谷区等々力7丁目17番24号
    TEL:03-3702-5240
    Mail:saiyo@fujikoki.co.jp

エージェントに相談しますか?