理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社新日本科学PPD

医薬品 その他サービス
当社は、米国に本拠を置く大手グローバルCROのPPD社と、日本で20年以上の経験を有する、新日本科学の合弁事業により、2015年4月に設立したCRO(臨床開発受託事業)です。
我々の使命は、新薬をより早く患者様に届けることでQOL向上に貢献し、また、製薬会社と協働して新薬開発を推進することで、日本で最も信頼されるCROを目指します。
  • 説明会 2025/07/28 更新

    【1dayオープン・カンパニー】CRO・CRA 仕事体験プログラム

    プログラム詳細
    開催プログラム 医薬品・CRO業界やCRA(臨床開発モニター)業務について2Stepで学ぶプログラムです。
    ※以下は昨年実施の内容です。変更の場合にはあらためてお知らせいたします

    【Step1】業界研究プログラム(オンライン)
    ・医薬品やCRO業界について
     医薬品業界の全体像やその中でのCRO業界について、詳しくご説明します。

    ・CRA(臨床開発モニター)の業務について
     CRAの業務内容や医薬品開発における役割について、また、スケジュールなど、具体的にご説明します。

    【Step2】1day仕事体験プログラム(対面)
    ・TOP講演
     弊社役員から、新日本科学PPDの魅力や強みについてご紹介します。

    ・CRA業務体験ワーク
     グループワークを通して、職種理解を深めていただきます。

    ・先輩社員との座談会
     実際に働く社員とお話いただくことで、業務内容ややりがいなどをお聞きいただけます。

    2Stepのプログラムに参加いただいた方には、特別なプログラムをご案内する予定です。
    求める人物像
    事前準備物・服装 ■事前準備物
    【Step1】(オンライン)
    ・Microsoft Teamsを利用します(PC推奨)
    【Step1】【Step2】共通
    ・筆記用具

    ■服装
    【Step1】【Step2】共通
    ・スーツ着用
    募集人数 各回30~40名程度
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    説明会詳細
    開催場所 ■東京本社
    東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー7階

    ■大阪オフィス
    大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号 中之島ダイビル16階

    ■オンライン
    Microsoft Teamsを使用します
    報酬 報酬の支給はありません
    交通費・宿泊費 交通費・宿泊費の支給はありません
    開催スケジュール 【Step1】業界研究プログラム(オンライン)
    ・6月中旬~来年1月(予定)

    【Step2】1day仕事体験プログラム(対面)
    ・8月~来年2月(予定)
    その他備考 ****************************************************************
    ・設立以来、10年連続増収増益
     企業規模は10年間で約3倍の成長

    ・全体の約7割は、修士・博士
     研究で培ったスキルや能力(データ分析力や論理的思考力等)を活かして活躍中

    ・充実した研修制度
     社員の約7割は非薬学専攻のため、医薬品開発の基礎から学べる

    新薬開発を通して、世界中の患者様に貢献したいという熱い思いを持った方は、存分に力を発揮していただける環境です。
    ****************************************************************
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクからエントリーをしてお待ちください。
    弊社専用のマイページを発行しますので、マイページからご予約をお願いします。
    なお、予約は先着順です。
    選考の流れ 選考はございません。
    応募締め切り日 開催日毎に締め切り日を設定しております。
    連絡先 (株)新日本科学PPD 新卒採用担当
    E-mail:CRGPPDSNBL-shinsotsu.sm@thermofisher.com

エージェントに相談しますか?