理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

研究経験を社会につなぐ、協和キリン株式会社 27卒博士対象 限定セミナー

  • 27新卒
  • オンライン

イベントの特徴

研究員と語り、価値観と向き合う。
協和キリンが贈る、博士課程向けキャリアイベント。

本イベントは、製薬会社の研究職を志す博士課程の皆さんが“自分らしいキャリア”を見つめ直すことを目的に、
現役研究員との座談会価値観ワークの二本立てで実施します。

▼ 現役研究員との座談会

協和キリンの最前線で活躍する研究員が登壇し、
入社理由や研究内容、1日のスケジュール、キャリア観などをリアルに語ります。

「専門分野が異なっていても活躍できる」「若手でもプロジェクトを主導できる」など、
キャリアのヒントとなる実体験を、現場の視点から直接聞ける貴重な機会です。

▼ “自分軸”を見つめ直す、価値観ワーク

自分に合った企業を見つけるには、まず自分を知ることから。
協和キリンが重視するのは、あなた自身の価値観とのマッチングです。

本ワークでは、自分が大切にしたいことや働き方の軸を言語化し、
博士課程の他の学生との少人数ディスカッションを通じて考えを深められます。


過去には「志望動機が明確になった」「初めて“自分と向き合う時間”になった」といった声が多く寄せられ、
自己理解と企業理解の両方が深まる貴重な機会として好評を得ています。

製薬業界に興味がある方はもちろん、“自分らしい選択”をしたい博士学生にとって、
他では得られない気づきと出会える、唯一無二のイベントです。



協和キリンについて

「病気と向き合う人々に笑顔をもたらす」——
グローバル・スペシャリティファーマとしての挑戦。

協和キリンは、「病気と向き合う人々に笑顔をもたらすLife-changingな価値の創出」を掲げ、
日本発のグローバル・スペシャリティファーマとして、独自の研究と開発を展開しています。

創薬では、バイオテクノロジーを基盤に、
がん、免疫・アレルギー、中枢神経といった重点領域に注力。
革新的な医薬品を生み出すことで、医療に新たな価値を届けています。

さらに、薬の提供にとどまらず、疾患啓発や医療アクセス向上など、
社会課題の解決にも積極的に取り組んでいます。


本イベントを通して、協和キリンの理念や研究に対する姿勢、
そして“人”としての価値観に触れてみてください。

イベント概要

日時
2025年7月13日(日)
【午前の部】9:30~13:00
【午後の部】14:00~17:30
申込期限 2025年7月10日(木) 17:00
参加対象
理系専攻、博士課程を2027年3月修了見込みで、製薬会社の研究職希望の方
開催形式
オンライン ※Zoomで実施
参加費
無料
定員
200名(午前の部100名、午後の部100名)
服装
自由

タイムスケジュール

オープニング・会社・職種紹介
20分
価値観ワーク
50分
現場研究員自己紹介
15分
座談会
25分×3回
クロージング
(今後の選考の案内・アンケート)
5分
採用事務局への質問時間
25分 ※自由参加
※午前の部・午後の部共に内容は同じです。

FAQ

Q 当日参加は可能ですか?
A 事前申込者限定のイベントとなります。当日参加はできかねますので参加ご希望の方は「参加申し込み」ボタンよりお申込みください。
なお、申込者多数の場合、早めに申込受付を終了することがございます。ご了承下さい。
Q 当日の服装は私服でも参加できますか?
A 私服で問題ありません。長時間のイベントとなりますので、リラックスできる服装でご参加ください。
Q イベント中の途中入場や途中退場はできますか?
A 基本的にはご遠慮いただいております。当日やむを得ず途中入場される際には、受付で途中入退の旨お伝えください。また、当日途中退場される際には、アカリクスタッフにお伝えいただくようお願いします。
Q 予約をキャンセルすることはできますか?
A 【アカリク】にログイン後、【イベント申し込み状況】より本イベントを選択し、右下のキャンセルボタンよりキャンセルいただけます。
TOP