理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

超人気企業で活躍する若手コンサルタントとの座談会

  • 27新卒
  • オンライン
次のような方にオススメのイベント!

・研究で培った思考力や知識・知見を活かした仕事に就きたい方
・企業や社会に対し、さまざまな角度からインパクトを与え変革を起こしたい方、問題解決を行いたい方
・グローバル基準での仕事成長をしたい方、グローバル規模でのプロジェクトを経験したい方
・「事業変革」「(テクノロジーを含む)リスクマネジメント」「ITソリューション」「生成AIなど先進テクノロジー活用」「データ分析・マネジメント」 などのキーワードにご興味のある方
・コンサルタントの仕事のなかで、ご自身のバックグラウンドがどう生かされるか知りたい方
・コンサルティング業界をより深く知りたい方

イベントの特徴

修士・博士課程学生がコンサルティングファームで活躍できる理由を語ります!

KPMGコンサルティングでは、【理系修士・博士課程の方】の採用を積極的に行っております。
コンサルタントの仕事は修士・博士課程の研究と共通する部分も多く、 プロジェクトマネジメントスキルや仮説・論証を繰り返しながら研究成果をまとめあげること、 データを扱うこと、プレゼンテーションなど、培ったスキルを存分に生かし活躍できる機会があります。
学士と比べ「研究が忙しく就活に時間を割けない」「周囲に就活について情報交換できる学生が 少ない」「理系のバックグラウンドや研究経験を活かした活躍がしたいがイメージが湧かない」、など悩みを抱えていらっしゃる方はいらっしゃいませんか?
KPMGコンサルティングには多くの理系修士、博士課程出身社員が活躍中ですので、是非本イベントでお気軽にご相談ください。

人気企業!KPMGコンサルティングでの活躍領域も一気にご紹介

KPMGコンサルティングでは、以下4つの職種を募集しております。 セミナーではそれぞれの職種について、詳しくご紹介をしてまいります。
・戦略コンサルタント
クライアントや業界全体の変革に向けて、成長戦略・事業戦略・新規事業構想などの策定を支援します

・ビジネスコンサルタント  
会計、人事、マーケティング・セールス、生産・調達、物流、情報システムなど経営管理の知識・スキル、あるいは、金融、公共などのセクターにかかる知識を基に、クライアントの変革を支援します

・ITソリューションコンサルタント※アカリク経由のご応募から内定多数   
KPMGグローバルでのITソリューションであるPoweredを展開するためのテクノロジーの知識・スキルを基に、新しいオペレーティングモデルを構築・運用することでクライアントの変革を支援します

・エッジテクノロジーコンサルタント(先進テクノロジーコンサルタント/Data&AIコンサルタント) ※アカリク経由のご応募から内定多数   
AI/ML、IoT、メタバース、ブロックチェーン、データ活用等にかかる知識・スキルを基にクライアント・社会の変革を支援します

世界4大会計事務所(Big4)の一角!KPMGコンサルティングとは?

▼会社紹介short movie|https://vimeo.com/1058525616/2278f8bb2f
▼KPMGコンサルティング創立10周年特設サイト|https://10th-anniversary.kpmg-consulting.jp/

「KPMG」は142の国と地域に約275,000人以上のパートナーと従業員を擁する独立したプロフェッショナルファームのグローバルネットワークです。
日本におけるメンバーファームの総称であるKPMGジャパンは、監査(Audit)、税務(Tax)、アドバイザリー(Advisory)の3つの分野に属する9つのメンバーファームによって構成されており、アドバイザリー分野の1つを担うKPMGコンサルティングは、クライアントが抱える経営課題に対し、ビジネストランスフォーメーションやリスクマネジメントといったコンサルティングサービスをグローバル規模で提供しています。
「業界の先見性」×「デジタル」×「データ」を掛け合わせた経営戦略の策定や新たなビジネスモデル構築、その実践に向けたオペレーションモデル、IT・デジタルアーキテクチャーの定義・設計・実行プラン策定により、社会にインパクトを創出します。

イベント概要

日時
2025年5月27日(火)18:00 - 19:30
イベント名
KPMGコンサルティング 大学院生限定座談会
開催場所
オンライン(Zoom)
参加対象
2026年4月から2027年3月の間に、大学院(修士・博士課程)を卒業予定の方(学部学科不問)

タイムスケジュール

※下記タイムスケジュールは一部変更となる可能性があります。

17:45 - 18:00
受付
18:00 - 18:05
イベント説明
18:05 - 18:20
会社説明
18:20 - 19:10
現場社員との座談会 &人事による企業理解・選考フロー紹介
19:10 - 19:30
質疑応答

FAQ

Q 2027年3月卒業/修了ではないのですが、参加可能ですか?
A 2027年3月卒業/修了以外でも2026年4月~2027年3月の期間に卒業/修了され、2027年4月1日に入社できる方であれば参加可能です。
Q 当日参加は可能ですか?
A 事前申し込み者限定のイベントとなります。当日参加はできかねますので参加ご希望の方は「参加申し込み」ボタンよりお申込みください。なお、申し込み者多数の場合、早めに申し込み受付を終了することがございます。ご了承下さい。
Q 当日の服装は私服でも参加できますか?
A 私服で問題ありません。長時間のイベントとなりますので、リラックスできる服装でご参加ください。
Q イベント中の途中入場や途中退場はできますか?
A 基本的にはご遠慮いただいております。当日やむを得ず途中入場される際には、受付で途中入退の旨お伝えください。また、当日途中退場される際には、お近くのアカリクスタッフにお声がけいただくようお願いします。
Q 予約をキャンセルすることはできますか?
A 【アカリク】にログイン後、【イベント申し込み状況】より本イベントを選択し、右下のキャンセルボタンよりキャンセルいただけます。
TOP