あなたのアイデアを、技術を、情熱を新たなモビリティ社会の原動力に
三菱電機モビリティについて
三菱電機株式会社の自動車機器事業本部が分社・独立して誕生した新会社
三菱電機モビリティ株式会社は、2024年4月1日に三菱電機株式会社の自動車機器部門が分社・独立して発足し、三菱電機グループの自動車機器事業を担う事業会社として新たなスタートを切りました。
100年に1度と⾔われる自動車産業の構造転換を成⻑のチャンスととらえ、これまで培った技術力・ものづくり資産を深化・革新し続け、事業を通じて豊かなモビリティ社会の実現に貢献していきます。
あなたのアイデアを、技術を、情熱を、新たなモビリティ社会の原動力に。
皆さんとともに、新しい未来を創り上げることを楽しみにしております。
グローバルで最適な開発・生産・販売体制を構築。活躍の舞台は世界に。
当社には、一人ひとりが個性を活かしながら活躍できるフィールドが、国内外に広がっています。
国内では、最先端の技術開発や製品の生産、マーケティング、営業など、様々な領域でキャリアを築くことができます。また、世界の様々な地域で開発・生産・販売体制を構築しており、国内で培った経験やスキルをもとに、将来的には海外へと活躍の場を広げることも可能です。
そのための研修制度も充実しており、特に「海外OJT制度」では、海外拠点で実際に勤務しながら、現地での実務理解や語学力の向上、人脈形成、異文化理解を深めることができます。
語学については、英語だけでなく、中国語やタイ語、スペイン語などの第二⾔語も学習する機会があり、グローバルで活躍するために必要な支援を行っています。
募集要項・採用フロー
当社採用の募集要項は、三菱電機の内容に準じたものになります。詳細は下記よりご確認ください。
募集要項
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/recruit/info/index.html
※ 三菱電機「新卒採用・インターンシップ」のページにリンクします。
FAQ
当社の採用に関して、応募者の方からよくいただく質問は以下をご確認ください。よくあるご質問
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/recruit/faq/index.html
※ 三菱電機「新卒採用・インターンシップ」のページにリンクします。