【PhDも登壇】AIで新しい世界を生み出す企業が集結!
- 開催形式
- 対面×オンライン ハイブリット形式
KERNEL HONGO 東京メトロ丸の内線/都営大江戸線 本郷三丁目駅より徒歩2分。
※オンライン参加の場合、座談会と懇親会はご参加いただけません。
詳しくはこちらをご確認ください。 - 参加対象
- スタートアップ企業について理解を深めたい方 / 大学院卒の起業経験者の話を聞いてみたい方(大学生、大学院生、ポスドク、社会人等) 。学生の場合、卒業/修了年度は不問です。
イベントの特徴
大学院を出て、どうしてスタートアップにたどり着いた?を聞く
「スタートアップ」と言われても、あまりピンとこない人も多いのではないでしょうか。それもそのはず、一般的な就職活動のなかで、スタートアップの情報を得られる機会はとても限られます。しかし、特に大学院卒×スタートアップは相性が良く、実は数多くの院卒人材が活躍しています。
本イベントでは、大学院在学中、または修了後別の企業を経てスタートアップを立ち上げた方などをお招きし、スタートアップで働くことの面白さや苦労、大企業との違いなどを率直にお話いただきます。新卒/転職キャリアの選択肢を広げ、自分が最大限活躍できる環境を判断するために、気になった方はぜひご参加ください!
AI特化型ベンチャーキャピタル(VC)のDEEPCOREと共催!
VCとは、将来性のあるスタートアップやベンチャー企業に投資し、成長を促すためのサポートを行う企業です。今回は普段ディープコアが座談会などをメインコンテンツとして主催する「AI Startups Career Night」の第4回に、アカリクが参加する形で開催が決まりました...!!
スタートアップで働く登壇者はもちろん、DEEPCOREやアカリクにも博士課程を含む大学院卒の社員が活躍しています。幅広い大学院修了後の幅広いキャリアについて知ることができるチャンスですので、当日はぜひ積極的にお声がけください!
技術で世界を変える志を持つ起業家を支援する、AIおよび先進的技術分野の企業に特化したVCです。プレシード〜アーリーステージのヘルスケア、製造、物流などあらゆる業界・産業のスタートアップに投資を行っています。投資活動に加え、AI技術者・研究者・起業家のためのコミュニティ「KERNEL(カーネル)」やAIスタートアップの企業への就業機会を支援する「LINKS by KERNEL」の運営など、スタートアップ支援を行っています。
東京対面&オンラインのハイブリット開催
当日は東京で対面で開催するほか、遠方の方のためにオンラインでも配信します。
対面参加者には、軽食やお酒を交えて参加者や登壇者が交流できるお時間もご用意しております!東京近郊にお住まいの方は、ぜひ対面でご参加ください。
※オンライン参加の場合、座談会と懇親会にはご参加いただけません。予めご了承ください。
登壇予定者
詳細はここをクリック(タップ)してご確認ください。
・鈴木 健吾氏(代表取締役)
スペースシードホールディングス株式会社
東京大学大学院 農学生命科学研究科 修士課程在学中に株式会社ユーグレナの設立に携わり、共同創業者の一人として研究開発の責任者を担当、2024年よりエグゼクティブフェローに就任。微細藻類の一種であるユーグレナの大量培養に関連した技術開発を中心に手掛ける。2016年に博士(農学)、2019年に博士(医学)学位取得。理化学研究所 藻類資源アップサイクル研究チーム チームリーダー、東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラム特任教授(客員)を務める。2024年1月に、「宇宙」をキーワードとする研究開発の実施/促進/発展を支援する目的で、スペースシードホールディングス株式会社を設立。
・深津 卓弥氏(代表取締役)
株式会社Proxima Technology
京都大学理学部物理学科を卒業後、同大学院理学研究科にて非平衡物理学を専攻(理学修士)。研究テーマは「可逆力学系の拡散現象(巨視的な非可逆過程)」。大学院修了後は電機メーカー、AIベンチャーにて、AIソフトウェアの開発に携わる。画像解析や工場機械の制御、数値データの解析など様々な業務を経験、その傍らスパースモデリングを中心とする最新のアルゴリズムの研究なども行う。その後、2018年11月に株式会社プロキシマテクノロジーを創業。現在は、Smart MPCのさらなる改善やお客様へのソリューションの開発等の業務に従事。
・石渡 祥之佑氏(CEO)
Mantra株式会社
東京大学情報理工学系研究科修了。博士(情報理工学)。
日本学術振興会特別研究員(DC2)、東京大学生産技術研究所特任研究員等を経て、2020年 Mantra株式会社を設立。機械翻訳や未知語処理等、自然言語処理分野の研究開発に従事。
・畑瀬 研斗氏(代表取締役)
株式会社MEMORY LAB
高校を卒業後渡米。米国のニューヨーク州立大学オルバニー校にて脳神経科学と心理学専攻を修了。帰国後は理化学研究所客員研究員を経て、慶應義塾大学研究員としてBMI(Brain Machine Interface)を研究。2021年にMEMORY LABを設立。知の結集である論文ビッグデータを活用し、これまで研究者しかアクセスできなかった論文情報を誰もが『簡単』『迅速』にアクセスできる世界を目指す。専門はアルツハイマー型認知症。
・西村 光嗣氏(CTO)
株式会社Jij
2016年3月 東京工業大学理学部物理学科 卒業。2017年3月 東京工業大学理学院物理学系 修士課程修了 (西森研究室)。2020年3月 東京工業大学理学院物理学系 博士課程修了 (西森研究室)。2020年4月 株式会社Jij 最高技術責任者。
主な経験: 量子アニーリングに関する基礎研究開発 / マルコフ連鎖モンテカルロ法、テンソルネットワークを用いた数値計算 / OpenJijの設計、アルゴリズム開発 / JijZeptの開発、および開発のリード / 大規模な問題における数理最適化プロジェクトのアルゴリズム構築
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。
参加特典
対面参加者限定:交通費補助キャンペーン
事前参加申し込みをしていただき、当日対面で参加すると…
アカリクポイントを1,000ポイントプレゼントします!【1,000ポイント=1,000円分相当】のAmazonギフト券と交換が可能です。
当日イベント参加後、アンケートにご回答いただくことが条件となります。
アカリクポイントの詳細につきましてはこちらをご確認ください。
※ポイントの進呈につきましては、イベント開催後、アンケートの回答内容を確認のうえ行います。
※ポイントからAmazonギフト券へ交換は、大学生、大学院生、高専生、ポストドクターのみが対象となります。予めご了承ください。
タイムスケジュール
- 16:40 - 16:55
- 受付
- 17:00 - 17:15
- オープニングトーク
- 17:15 - 17:35
- 登壇者による自己紹介・会社紹介
- 17:35 - 17:45
- ディープコアからのお知らせ
- 17:45 - 18:15
- パネルディスカッション
- 18:15 - 18:20
- アカリクからのお知らせ / オンライン参加者退室
- 18:20 - 19:00
- 座談会(2ターム)
- 19:00 - 20:00
- 懇親会 / イベント終了
※オンライン参加の場合【18:20】までのご参加となります。予めご了承ください。
FAQ
- Q まだ就職活動していないのですが参加できますか?
- A 卒業/修了年度に関わらず、どなたでもご参加いただけます。
- Q 学生ではないのですが参加できますか?
- Aポスドクや社会人等も歓迎です。ぜひお申し込みください。
- Q 当日参加は可能ですか?
- A 当日参加も可能ですが、定員がございますのでできるだけ早くお申し込みいただくことをおすすめします。当日参加の場合でも、ご参加前にお申し込み手続きをお願いいたします。
- Q 当日の服装は私服でも参加できますか?
- A 私服で問題ありません。リラックスできる服装でご参加ください。
- Q イベント中の途中入場や途中退場はできますか?
- A 途中入場、途中退場も可能です。途中入退場の際にはアカリクスタッフにお声がけください。
- Q 予約をキャンセルすることはできますか?
- A 【アカリク】にログイン後、【イベント申し込み状況】より本イベントを選択し、右下のキャンセルボタンよりキャンセルいただけます。