博士(理学)の生え抜きマネージャー、エンジニアが語る!人工知能の研究開発の実際
- 2023年1月26日(木)
- 18:00 - 19:30
- 開催場所
- オンライン開催(Zoom)
- 参加対象
- 2023年4月1日、2023年度途中、2024年4月1日に入社可能な博士後期課程の学生、ポスドク。
プログラミング経験の有無、専攻分野は問いません。

特徴
エンジニアの5割が博士号取得者、8割が博士課程出身
専攻分野も物理、情報、数学など、多岐に渡っています。
皆さんが研究で培ってこられた3つの力を期待しています。

プログラミング未経験でも人工知能の研究開発で活躍できる
とめ研究所では、多くの博士課程出身者が、専門分野に関わらず、研究で培った力を活かして、人工知能の研究開発で活躍しています。
プログラミング未経験でも、メンターの支援の下、入社後の研修で技術を習得できます。実際、新卒者の約半数はプログラミング未経験者です。
イベント内容
博士(理学)のマネージャー、エンジニアが語る!人工知能の研究開発の実際
当日は、博士(理学)のマネージャー、エンジニアも参加し、主に以下の内容について皆さんにお話しします。
株式会社とめ研究所
お客様の研究開発へ貢献する“ソフトウェア研究開発受託会社”
とめ研究所の経営理念は未来の新しい働き方を先取りした「面白い事をやって社会や生活を変える」、経営ビジョンは人類が永遠に追い求め続けている「人と機械の共生でもっと生活を楽しく」です。
「人と機械の共生でもっと生活を楽しく」を実現するための鍵は、機械を賢くすること。
そのために、事業ミッション「お客様の研究開発へ貢献する“ソフトウェア研究開発受託会社”」のもと、機械学習・ディープラーニング、データサイエンス、画像処理、検査・計測・ロボット、自然言語処理等の最先端の知能情報処理技術、つまり人工知能に真正面から取り組んでいます。
参加特典
アカリクポイント進呈キャンペーン
本イベントにご参加のうえ、終了後に各種アンケートに回答すると...
アカリクポイントを2.000ポイントプレゼントします!
アカリクポイントは【2000ポイント=2000円分】のAmazonギフト券と交換が可能です。
詳しい条件については参加申し込み後にご案内いたします。
アカリクポイントの詳細につきましてはこちらをご確認ください。
タイムスケジュール
- 17:45 - 18:00
- 受付
- 18:00 - 18:05
- 挨拶・注意事項
- 18:05 - 18:10
- 登壇社員の紹介
- 18:10 - 18:40
- とめ研究所会社紹介
- 18:40 - 19:20
- 博士が語る!人工知能の研究開発の実際
- 19:20 - 19:30
- 今後の選考について
登壇者プロフィール
- 所属
- 第二開発部 数理情報科学グループ グループリーダー
- 出身校
- 九州大学大学院 理学府 基礎粒子系科学専攻
- 学生時代の専攻分野
- 素粒子理論 博士(理学)
- 自己紹介
- 博士課程では素粒子理論の研究を行っていました。入社後は、企業研究所での客先プロジェクトで波形解析に関する業務や、大学から依頼の受託プロジェクトで3Dモデル生成や解析に関する論文を調査してプログラム実装する業務などを行っていました。現在マネージャーとなり、プロジェクトマネージャー、営業、人材育成など幅広い業務を実施しています。お客様の課題は常に進化し、高度になっています。その課題に対して、最先端の技術や知識を上手く活用し、試行錯誤しながら解決にみちびいていく、この辺りに仕事のやりがいを感じています。
- 所属
- 第二開発部 環境適応制御グループ チームリーダー
- 出身校
- 金沢大学大学院 自然科学研究科 物質科学専攻
- 学生時代の専攻分野
- 物質科学 博士(理学)
- 自己紹介
- 学生時代はX線回折や核磁気共鳴といった実験装置を使い、結晶構造や、固体中での分子の運動について研究していました。卒業したらどうしようか悩んでいたところ、就活サイトで“とめ研究所”を知り、未経験ではありましたが、人工知能やプログラミングって面白そうだなと思い、入社することに決めました。業務では、お客様から要望を聞き、ソフトウェアの開発や、画像処理のアルゴリズムの検討を行っています。例えば、画像からの目標物の検出や、画像からの目標物の三次元位置の推定などを行っています。携わるプロジェクトによって必要な技術が異なり、様々な技術に挑戦することが、大変であると同時にやりがいと感じています。
FAQ
- Q 当日参加は可能ですか?
- A 事前申込者限定のイベントとなります。当日参加はできかねますので参加ご希望の方は「参加申し込み」ボタンよりお申込みください。なお、申込者多数の場合、早めに申込受付を終了することがございます。ご了承下さい。
- Q 予約をキャンセルすることはできますか?
- A 【アカリク】にログイン後、【イベント申し込み状況】より本イベントを選択し、右下のキャンセルボタンよりキャンセルいただけます。