理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

ニュートン・コンサルティング株式会社

コンサルティング
【リスクマネジメントコンサルティングのリーディングカンパニー】
毎年のように発生する甚大な自然災害。連日のように報道される企業の不祥事や謝罪会見。巧妙化しているサイバーテロ。
環境が複雑化し、どんな問題が起きるか簡単には予想できなくなった現在、かつて企業の一部門が担っていたリスク対策は、経営トップを含む組織全体のテーマへと変化しています。同社は、日本でも数少ないリスクマネジメント専門のコンサルティング集団です。大手企業や官公庁、NPO団体などあらゆる「組織」に対して本質的で実践的なコンサルティングサービスを提供しています。
昨今リスクマネジメントは注目を集め、多くの会社が自社の得意領域のリスクマネジメント支援をはじめました。しかしながら、同社は様々な領域のリスクマネジメントに対して、総合的にコンサルティングサービスを行える強みを持っており、差別化された専門性を身につけることが可能です。

【多様化する企業が持つリスクに対して、本質的で実践的なコンサルティングを提供】
同社では、主に以下の事業に取り組んでいます。
■事業継続(BCP/BCM)
自然災害や事故を100%回避することはできませんが、どのように対処するかをあらかじめ検討し、手を打っておくことで、重要な経営資源(人員、施設、データ、業務委託先、システムなど)への影響を、最小限に食い止めることができます。当社はそのためのご支援を行っています。

■全社的リスクマネジメント(ERM)
リスクマネジメント活動は各部門が個別に取り組むのではなく、全社的に行ってこそ有意義なものとなります。そのために必要なのが、リスクマネジメント活動に関する全社的な仕組みやプロセス(=ERM)です。当社では、ERM構築・改善のご支援を行っています。

■サイバーセキュリティ/ITガバナンス
近年急速に複雑化・巧妙化しているサイバー攻撃への対応は、組織にとって喫緊の課題です。また、AIやIoTといった技術が台頭し、デジタルトランスフォーメーション(DX)が進むに従って、デジタルリスクやITガバナンスを考慮した経営も求められています。当社では、サイバーセキュリティやITに関するこうした課題への対応をご支援します。
  • 26卒 2025/07/10 更新

    リスクコンサルタント

    求人詳細
    仕事内容 お客様企業の経営トップへのヒアリングから課題・ニーズの本質を抽出・分析し、課題解決のためのソリューション提案、導入・運用支援までを行います。新規サービスの開発や外部セミナー講師、寄稿記事の執筆などのマーケティング関連業務もあります。中小企業から大企業まで業界を問わず関わることができ、民間企業だけでなく官公庁から地方自治体まで幅広いお客様に関わります。提案して完結ではなく、実際の訓練に立ち会うことも。1社1社の担当顧客にニーズヒアリングから計画実行まで責任を持って携われることも魅力です。

    ■リスクマネジメント・コンサルティングに関わる業務全般に従事いただきます。
    ・顧客ヒアリングによる現状把握、ニーズの分析
    ・最適解を提供するために当社ソリューションをカスタマイズした提案書の作成
    ・顧客へのプレゼンテーションなど
    ・サービス開発
    ・セミナー講師/外部寄稿
    ★仕事の特徴
    提案して完結ではなく、実効性を伴っているかどうかの検証や実際の訓練の立会等もあります。1社1社の担当顧客に最初から最後まで責任を持って、携われることも魅力です。

    【1年目の仕事】
    議事録作成、リサーチ、データ入力、提案書の作成や提案プレゼンの実施、会議のファシリテーションなど実力に応じてステップアップしていきます。1年後には小さめの案件のプロジェクトマネージャーができるようになるのが目標です。
    求める人物像
    応募資格 【必須要件】
    ・2026年3月に卒業予定の大学、大学院生の方
    ・理系の専攻分野の方

    【歓迎要件】
    ・向上心があり自走できる方
    お客様の業種は様々で、担当する案件ごとに新しい業界や企業のことなど多くのことを学ぶ必要があります。そのため、常に勉強して自分の知識を増やし、お客様の課題解決のために自分で考えて行動できる方が望ましいです。
    ・グローバルに興味のある方
    国内企業だけでなく、海外に拠点を置くグローバル企業の課題解決を担当することもあります。世界的な規模でリスクマネジメントを構築したり、課題解決が必要なケースもあるため、日ごろから世界情勢や企業に及ぼす影響など、グローバル視点で物事を洞察することが必要とされます。
    ・仕事の経験を通じて圧倒的に成長したい方
    企業の経営トップや業務に携わる社員など関わるお客様は様々で、携わる案件も毎回異なり、中には解決が困難な案件もあります。このような仕事を経験することで自分自身が成長し、人間力が磨かれます。お客様の役に立ちながら自分も飛躍したい方はぜひ応募してください。
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    採用データ
    勤務地 東京都
    給与 ・初年度想定年収:416万円(※業績連動賞与除く)
    ・月給:346,667円
    (内訳 :基本給:223,467円、生涯設計手当:55,000円、職種手当:68,200円)
    福利厚生 ・社会保険完備
    ・確定拠出年金(401k)
    ・交通費全額支給
    ・健康診断(年1回)
    ・フレックスタイム制度(11:00~16:00)
    ・社内イベント(懇親勉強会、全員合宿、クリスマスパーティーなど)
    ・ライフステージ支援制度
    ・コロナウィルス抗原検査費用負担制度
    ・在宅勤務支援制度(備品購入費補助、光熱費補助など)
    ・社内表彰制度
    ・飲みにケーション、ニュートモ(ランチ代補助)制度
    ・スマートワーク(テレワークやワーケーション等)制度
    諸手当
    試用期間の有無 なし
    社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
    勤務時間 9:00~18:00
    休日休暇 完全週休二日制、祝日、年末年始休暇、年次有給(消化率約80%:平均取得日数9.7日)、産前産後休暇、冠婚葬祭時の特別休暇、ファミリー休暇(1日/年) など
    屋内の受動喫煙対策

    なし

    応募方法
    応募方法 まずはキャリアアドバイザーに相談ください。面談時に応募方法をお伝えします。

エージェントに相談しますか?