理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

HENNGE株式会社

IT・通信・インターネット
▼2025年4月にアメリカにおける合弁会社を設立
当社は今後の中期目標として、将来におけるARR成長の変曲点を作るため、海外展開にも挑むことを掲げており、長期的な更なる成長に向けた活動を強化していきたいと考えております。

▼「HENNGE One」は国内シェアNo.1
「HENNGE One」は、約3,000社以上に導入実績を誇り、業界・業種を問わず
日本を代表する多くの企業や自治体のDX化を促進し、働く環境の"安全性"と"利便性"の両面を支えています。
  • 26卒 2025/08/18 更新

    【ビジネス職】国内シェアNo.1のクラウドセキュリティを提供|社員の20%以上が外国籍メンバーのIT企業|社内公用語は英語|年収618万円も可|4月・10月入社を募集

    求人詳細
    仕事内容 HENNGEは、新卒の方に経営幹部(リーダー)候補としてご入社いただき、将来的には組織を牽引する存在になってほしいと考えています。
    そのためまずはお客様により近いポジションで、主力事業についてはもちろん、市場やお客様の理解を深めていただきたいと思います。初期配属は、セールスまたはカスタマーサクセスとなります。

    なお、初期配属後は部門内や部門を超えてのジョブローテーションがあります。
    決められたキャリアパスはなく、ご自身の熱量と行動次第で自由にキャリアを形成できます。

    【カスタマーサクセス】
    基本的に「HENNGE One」を導入いただいたお客様に対し、技術サポートを通じて最高のCustomer Experience(製品利用体験)を提供することで、長期的な製品利用に導いていただきます。
    顧客の製品導入前後のステージに応じてチームが分かれており、入社後はオンボーディングまたはカスタマーサポートのいずれかに配属となります。

    ▪️オンボーディング
    「HENNGE One」の導入直後、お客様がスムーズに製品利用が開始できるようにサポートを行います。導入直後におけるサポートの満足度が高いと、長期的な製品利用に繋がりやすくなるため、重要なポジションです。

    ▪️カスタマーサポート
    オンボーディングの終了後、製品を利用する中でのお客様の不明点・課題を解決するポジションです。直接的なサポート業務にとどまらず、より最適な
    サポート体制の考案やプロダクト改善に繋がる情報収集も行います。

    下記のようなポジションもあります。
    ▪️カスタマーマーケティング
    お客様の利用状況をデータ分析し適切な施策を考え、アプローチするポジションです。ウェビナーや記事コンテンツの企画・配信や、ユーザーコミュニティの運営などを行っています。

    ▼ファーストキャリアでカスタマーサクセスを選んだ社員に聞く!その魅力と具体的な仕事内容は?
    https://en-jp.wantedly.com/companies/hennge/post_articles/924184

    【セールス】
    お客様のワークスタイル変革を支えるプロダクト「HENNGE One」のセールス活動を行っていただきます。
    営業機能に応じてチームが分かれており、主に下記のうちのいずれかをご担当いただきます。

    ▪️インサイドセールス
    マーケティング施策やテレアポ活動によるリード(見込みのお客様)の獲得と、顧客のナーチャリング(商談化)をするセールスです。

    ▪️ハイタッチセールス
    インサイドセールスが獲得したリードに直接アプローチする提案型のセールスです。お客様のニーズや課題をヒアリングし、最適なソリューションを提案します。

    ▪️パートナーセールス
    パートナー(販売代理店)の開拓・支援から、パートナーとともに提案活動を行うセールスです。
    パートナーとの関係構築のためのセミナーやイベント企画も行います。

    【新卒のキャリアパス例】
    ボトムアップかつフラットな社風で、年次関係なく挑戦できるため様々な職能を身につけられます。

    ① 2015年入社(10年目社員)
    インサイドセールスやハイタッチセールスを2年半経験。
    その後、市場開拓中だった、地元名古屋に転勤を希望。
    帰任後は、既存セールスチームのマネージャーとして活躍しながら、HENNGE投資先企業との業務提携も担当。様々な経験を得て、現在は、事業企画の部署にてセクションマネージャーを務める。

    ▼7年間で6種の業務を経験?HENNGEセールスのキャリアパスとは
    https://en-jp.wantedly.com/companies/hennge/post_articles/460033

    ② 2017年入社(8年目社員)
    入社後、オンボーディングを中心にカスタマーサクセス業務を幅広く経験。
    その中でお客様のニーズ・課題を深く知り、より良いプロダクト開発に携わりたいと4年目に自ら手を挙げ、現在はPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)として活躍。

    ▼20代若手PMMに聞く!HENNGEにおけるPMMの役割と、活躍のカギとは?
    https://en-jp.wantedly.com/companies/hennge/post_articles/887956
    求める人物像
    応募資格 2026年4月または10月にご入社可能な大学院、大学を修了・卒業見込み(学部、学科不問)の方
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒
    採用データ
    勤務地 東京都 愛知県 大阪府 福岡県
    給与 推定年収:536万円(月額400,500円×12ヶ月+賞与)

    ※20時間分の固定残業手当(超過分は別途支給)および出社手当(月80,000円)を含む
    上記の推定年収とは別に、英語手当(英語力に応じて月額10,000円~110,000円)が支給されます。

    <モデル年収>
    668万円:推定年収に加え、月額110,000円の英語手当が支給された場合
    ※このモデル年収はあくまで目安となります。英語力によって異なる場合がございますのでご留意ください。

    ▼30歳前後でリーダークラスの等級も。自己判断で昇格申請できる、HENNGEの給与制度
    https://www.wantedly.com/companies/hennge/post_articles/884135
    福利厚生 リラクゼーションルーム完備、メディテーションルーム完備、リモートワーク可(個人ロッカー完備)、各フロアにウォーターサーバー・電子レンジ・冷蔵庫完備、服装自由、副業可、持株会制度、書籍貸出制度

    【その他ユニークな福利厚生】
    フリードクペ制度(ドクターペッパー飲み放題)、ナッツ食べ放題、週2回の朝食(軽食)支給制度、ウェルカムカフェ(毎月、入社日の1日・16日はコーヒーやラテ等無料)、ウェルカムランチ(入社1ヶ月の間の条件付きの昼食代補助)、オフィスハッピーアワー(開催日未定、就業後に社内でお酒提供)、コミュニケーションランチ ※上記は会社の方針により制度変更の可能性あり

    【研修】
    入社前後の語学学習支援制度、入社時研修(マナー・IT知識など)、キャリア形成支援の人事面談、OJT、各種資格取得支援制度(IT・ビジネス・言語能力などで、所属部署の業務内容と関係なく本制度に該当する資格であれば講習料や受験料を支給)、その他コーチングやマネージャー研修等随時開催
    諸手当 通勤手当:実費支給(月額上限35,000円)
    残業手当:有
    出社手当:1日2,000円/変動可能性あり
    英語手当:10,000円~110,000円/月 ※指定の基準を満たし申請した方に対し、月給とは別途支給
    営業手当:基準を満たした場合支給
    復職応援:出産した社員が復職し、条件を満たした場合に、毎月10万円を最長12ヶ月間(=合計最大120万円)支給
    復職サポーター手当:産休・育休から復帰した社員の所属する部署の社員に、復職サポーター手当として一律3万円を支給(復帰する社員の性別は問わない)
    試用期間の有無 有り
    試用期間 3か月(試用期間中の就業条件は、試用期間終了後と同様)
    試用期間についての補足事項
    社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、健康診断、インフルエンザ予防接種補助、健康診断(子宮頸がん検診、乳がん検診も含む)、短期看護・介護休暇(年5日)
    勤務時間 10:00~19:00 もしくは 9:00〜18:00(配属部署により異なります)
    ※フレックスタイム制度(実働時間8時間、休憩 60分)
    ※コアタイムは配属先により異なります
    ※研修期間中の勤務時間は10:00〜19:00となります

    残業:有(平均残業時間:10時間)
    ※ただし部署と時期によって変動します
    休日休暇 年間休日120日以上
    完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季(4日間)
    年間有給休暇10日~20日(初年度最大10日付与※ご入社月により初年度の付与日数が異なる)
    年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇(社長の取得実績あり)、介護休暇
    屋内の受動喫煙対策

    なし

    応募方法
    応募方法 まずはキャリアアドバイザーに相談ください。面談時に応募方法をお伝えします。

エージェントに相談しますか?