理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

コスモエネルギーホールディングス株式会社

メーカー
「ココロも満タンに」でおなじみのコスモエネルギーグループは、中東地域での石油開発から国内での石油精製、国内外への石油製品販売までサプライチェーンを一貫して手掛けるとともに、石油化学事業や風力発電事業まで、社会に欠かせないエネルギーを幅広く取り扱っています。私たちの最大の使命は、エネルギー調達地域の多様化、災害時の迅速な供給体制の構築など、安全かつ安定的なエネルギー供給の実現を通して社会に貢献することです。また、限られた地球エネルギーを取り扱う企業として環境と社会に配慮し、持続的発展をめざしています。
  • 26卒 2025/09/03 更新

    技術系基幹職(コスモエネルギーホールディングス・コスモ石油)

    求人詳細
    仕事内容 ※下記内容は採用枠や状況によって変更になる可能性がございます※

    オープンポジションとなりますので、これまでの専攻分野や適性・志向などに応じ、石油精製のプロセスに関わるエンジニア業務などをお任せ致します。

    ・技術系基幹職
    1.製油所製造部門
    業務例 :【プロセスエンジニア】製造装置の運転管理及び、運転改善(効率化・省エネ)検討
    2. 製油所保全部門
    業務例 :【プラントエンジニア】製造装置の保全業務全般(定期整備、日常工事の立案、実行)、製油所DXの推進
    3.研究開発部門①
    業務例 :製油所の競争力強化のためのOil研究、CO2削減、次世代燃料などのカーボンニュートラルに向けたNew分野研究 
    4.研究開発部門②
    業務例 :新技術や需要環境が変化する中で、社会のニーズに立脚した潤滑油やグリースなどの商品開発・技術サポート
    5.DX部門
    業務例 :ビジネス現場課題のDXによる解決、データ活用文化の醸成、DX人材の育成、BIツールの社内展開
    求める人物像
    応募資格 ・理系の方(専攻不問)
    ・2025年4月~2026年3月に四年制大学、もしくは大学院を卒業・修了見込みの方。
    ・四年制大学もしくは大学院を卒業・修了されて3年未満の方。

    【求める人物像】
    当社は「挑む・伸ばす・極める」を人材要件に掲げております。
    1.挑む(何事にも挑戦することが出来る人材)
    当社が今後、既存事業での更なる利益拡大と新事業での新たな価値創造を目指していくに当たり、「自ら課題を発見しチャレンジする力」、「『摩擦』を恐れず自分の意見を発信する力」を持った方を募集しています!

    2.伸ばす(自身の成長に積極的な人材)
    皆さんが既に持っているスキルを、業務を通じて伸ばし続けてほしいと考えております。常に成長機会を求め、実行に移せる方をお待ちしております!

    3.極める(自分の強みを生かしていくことのできる人材)
    自分の強みをしっかりと把握し、それを存分に発揮しながら極められる方を募集しております。自分の得意なことや興味があることを大切にし、尚且つ周りに還元できる方は大歓迎です!
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    採用データ
    勤務地 埼玉県 千葉県 東京都 三重県 大阪府
    給与 学部卒 :306,050円
    大学院卒:322,550円

    昇給:年1回
    福利厚生 各種社会保険完備 財形貯蓄制度 コスモ共済会制度 慶弔見舞金支給制度 育児休職制度 介護休職制度 カフェテリアプラン他

    ・フレックスタイム制度
    標準労働時間を7時間30分とし、適用時間帯(5時-22時)の間で任意の時間帯に勤務することができるという制度です。

    ・テレワーク・在宅勤務制度
    自分の任意の場所で仕事ができるテレワークや自宅から勤務可能な在宅勤務も制度として導入しています。これらの制度を活用してフレキシブルな働き方が可能です。

    【育児のための支援制度】
    ・産前・産後休暇
    ・育児休暇
    ・育児短時間勤務
    ・記念日休暇
    ・勤務地限定選択制度
    ・育児施設等利用補助
    ・テレワーク勤務制度
    ・育児休職給付金(共済会)

    【教育制度】
    新入社員研修、OJT教育、部門別研修、階層別研修、国内留学制度、 自己啓発支援、資格取得支援など 新入社員研修では、約2か月に渡ってビジネスマナー、石油業界及びコスモエネルギーグループに関 する基礎知識の習得、製油所実習、SS販売実習などを通じて社会人としての必要な基本的スキルを 習得していきます。また、配属の約半年後には新入社員フォロー研修にて、学んだスキルの定着とさらなる成長へのサポートを行います。
    諸手当 時間外手当、休日出勤手当、別居手当、通勤手当など
    試用期間の有無 有り
    試用期間 3ヶ月
    試用期間についての補足事項
    社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
    勤務時間 <本社>9:00~17:30
    <製油所>8:30~17:00
    ※いずれもフレックスタイム制あり。
    休日休暇 年間休日:125日
    完全週休2日制(土日) 祝日 メーデー 年末年始 創立記念日 有給休暇 リフレッシュ休暇 特別休暇 他

    ◎働き方データ(2021年度実績)
    月平均所定外労働時間21.8時間
    平均有給休暇取得日数16.9日
    屋内の受動喫煙対策

    なし

    応募方法
    応募方法 まずはキャリアアドバイザーに相談ください。面談時に応募方法をお伝えします。

エージェントに相談しますか?