理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社タイカ

メーカー
タイカは1948年の創業以来、技術開発型企業として曲面印刷法「CUBIC PRINTING」、多機能素材「αGEL」、介護・福祉用品「αPLA」という3つの主力商品を中心に事業を展開してきました。
タイカは「次代を拓く技術と発想によって、世界中に驚きと感動をとどけ続けます」という企業理念を掲げています。ただし、当社の理念は単にαGELやαPLAという商品、あるいは曲面印刷の技術を提供することだけではありません。社名の由来の通り、
世界に大きく羽ばたき 大翔
大きく進化を遂げ   大化
大輪の花を咲かせる  大華
3つの『タイカ』を基軸に、世界に感動をとどけるグローバル企業として挑戦を続けていくことが社名に託した願いであり、事業を通して世界にそして未来に、驚きと感動を持って迎えてもらえる独創的な技術やアイディアを創り出すことです。
SDGsや少子高齢化、脱炭素や感染症対策など、社会課題の解決に寄与する創造業を目指して、タイカが届ける驚きと感動を見つけていただけるよう、豊かさと持続性が調和する社会の創造に貢献していきます。
  • 企業・研究機関 株式会社タイカ
    URL http://www.taica.co.jp/
    資本金 1億円
    所在地 〒108-0074
    東京都港区高輪2-18-10 高輪泉岳寺駅前ビル3F
    設立年月日 2006年6月1日
    事業内容 多機能素材事業、ウエルネス事業、曲面印刷事業

    ◆多機能素材事業
    αGEL(アルファゲル)は、タイカが開発した非常に柔らかいゲル状素材です。
    αGELは、衝撃吸収、防振、制振、放熱、防水・防塵、オプティカルボンディング、感触などの特性を生かして、スポーツ、
    文具、カバン、腕時計、自動車、産業機器、エレクトロニクス製品、介護、福祉用品など、私たちの暮らしの中の製品に幅
    広く採用されています。
    ◆ウエルネス事業
    Taica Wellnessは介護・福祉用品・防災・災害対策用品、機能性寝具用品を展開しております。
    独自性のある製品群で、人々にやさしさと安心を届けています。
    αPLAでは床ずれ防止マットレスを中心とした介護・福祉用品、αPLA AIDでは防災キャップを中心とした防災・災害対策
    用品、αPLA SLEEPでは医療・介護の現場からのノウハウを生かした快眠枕を展開しています。
    ◆曲面印刷事業
    曲面印刷CUBICは独自の技術・デザインであらゆる製品を彩る加飾技術です。
    当社が開発をした水圧転写技術を中心に世界中に展開し、各国からのさまざまな要望・課題にお応えしています。
    曲面印刷CUBICは複雑な形状への印刷を可能とし、その品質と意匠性は高く評価され、現在、自動車産業を中心に生活
    家電、インテリアなど幅広い分野で採用されています。
    代表者名 鈴木 大登
    従業員数 180名(2023年3月期単体)
    平均年齢
    採用実績校
    主要取引先
    グループ会社・関連企業・関連研究機関

エージェントに相談しますか?