理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

東電設計株式会社

不動産・建設・設備
◆プロフェッショナルに成長できる!
研究、計画、調査、解析、設計、監理などの技術職として、電力設備を含む社会インフラの調査や設計などに携わっていただきます。
部門別採用となっているため、大学で学んだ専門性を活かして働くことができます。
当社には工学博士や理学博士といった有資格者も多く、プロフェッショナルな先輩に相談しながら仕事を進められます。
また資格取得支援制度も整っています。

◆働きやすい環境!
様々な福利厚生、東京(豊洲)勤務で転勤なし。メリハリをつけて働き、仕事もプライベートも充実させよう!
    • 26卒

      技術職(計画、調査、設計、工事監理、解析、研究)

      下記、3部門のいずれかに配属となります。 ■【エナジーソリューション本部】 国内外の火力発電設備に関する調査、計画、設計、解析から建設現場の管理、およびその後の運用保守、ITやDX技術を活用した業務効率化や安全対策など、電力総合コンサルタントである当社のエンジニアとして様々な業務をご担当いただきます。 火力発電は世界中の国々で電力供給の根幹を支えています。脱炭素を目的とした再生可能エネルギーの導入が進む中、安定した電力を供給するために火力発電が重要な役割を果たしています。当社では発電設備全体および関連設備の調査・設計のみならず、構想段階における経済性の評価や周辺環境への影響調査、需要予測なども実施しており、その業務範囲は多岐にわたります。また、発電設備で培った様々な技術を発電設備以外のプラントにも活用することにより新たなお客さまを開拓し、活躍できるフィールドを拡大しています。発電所の建設から維持等を効率的に遂行する為、IoTやAI等の新たな分野への取り組みも積極的に行っており、その高い技術力が評価され、日本のODA(政府開発援助)によって開発途上国に火力発電所を建設するほぼ全てのプロジェクトを当社が受注しております。将来的には国内外の大型案件のプロジェクトマネージャーになるチャンスもある、とてもやりがいのある仕事です。 ―プロジェクト一例 JERAをはじめとした大手電力会社の国内発電設備に関するプロジェクト、マプト火力発電所増設プロジェクト(モザンビーク)、 ナボイ火力発電所近代化プロジェクト(ウズベキスタン)、ニコラテスラA火力脱硫設備建設プロジェクト(セルビア)、マンジュン火力発電所建設プロジェクト(マレーシア)、ベラマラ火力発電所開発プロジェクト(バングラデシュ)、オーモン火力発電所建設プロジェクト(ベトナム)、ツルセニ火力脱硫装置追設プロジェクト(ルーマニア)、シマル火力発電所建設プロジェクト(アゼルバイジャン)、 タンジュンプリオク火力発電所増設プロジェクト(インドネシア)、ブンアン火力発電所建設プロジェクト(ベトナム) ■【原子力本部】 電力系エンジニアリング会社として、主に原子力関係設備の計画・設計・評価・解析業務、システム開発、プラント運営支援などを手掛けています。 最近は、震災以降停止中の原子力発電所の再稼働に向けた業務及び再稼働後の運営支援の分野で、東京電力HDだけではなく国内の電力各社からも 支援を期待されております。「安全・安心」をテーマに、原子力発電の未来を担うポジションとなります。 ―業務内容一例 <設計・解析業務> 原子力発電所等の設備(機器・配管、電気計装を含む)の設計、解析 新規設備の計画・調査・設計・解析 既設プラント改造の計画・調査・設計・解析 原子燃料サイクル業務等に関する技術支援 <保守・運転支援業務> 原子力発電所の保守管理支援、高経年化評価 プラントの高経年化技術評価、安全評価 プラントの保守管理に関する支援業務 <運転・監視システムの設計・製作> 原子力発電所等の運転監視・制御システム、ハードウエア納入、施工管理、現地試運転 プラントの運転監視・制御システムの計画・調査・設計・製作・施工管理 設備保全システム・ツールの開発・製作 システム導入に関するコンサルタント ■【建築本部】 ※充足となりました 電力施設、共同住宅、事務所ビルなどの新設および改修工事に係わる電気設備の基本設計・実施設計を担当しています。 電力施設だけではなく、オフィスビルや共同住宅などの設備設計などの業務もあります。 ―具体的な仕事内容 <設備設計> ・電気設備設計:受変電設備・幹線動力設備・非常用発電機設備・接地設備・照明コンセント設備・蓄電池設備といった電力設備に加え、  通信設備(電話・LAN・放送・テレビ等)・防災設備など、多種類の設備項目の設計をご担当いただきます。 ・それ以外にも、電気設備の最適設計を行うための省エネルギーや省スペース、環境改善、事業継続計画(BCP)等の検討を行い、お客様の収益性を勘案した提案までお任せします。 <構造設計> ・発電所・変電所などの電力施設から共同住宅・事務所ビルまで、建築物の新設および改修工事に係わる基本設計・実施設計をご担当いただきます。 ・構造設計が主体となりますが、基本計画から竣工そして維持保全さらには解体まで、建物のライフサイクルに渡るコンサルティング業務を幅広く実施します。  地盤調査・工事監理・官庁出願・建物保全・耐震診断・耐震補強設計等々

      26卒

      技術職(社内SE、開発・保守)

      下記部門に配属となります。 【システム企画部】 当社は東京電力グループの一員として、原子力分野を含む多様な業務を展開しており、安全で安心なエネルギー供給を支える重要な役割を果たしています。 これらの重要な業務を実施するにあたり、セキュリティを確保した安全かつ効率的な社内ネットワーク環境の構築は昨今の情報化社会において、最重要事項のひとつとなっています。 現在、システム企画部はその責任を担うため、セキュリティ対策の強化や社内ネットワークの更新・運営を行っています。また、受注業務等で日常的に使用する基幹業務システムの開発・保守を通じて、会社全体の生産性向上に寄与しています。さらに、進展の早いAIをはじめとするIT関連技術を社内に展開して社内業務のDX推進の支援を行っています。 あなたには、会社のネットワークをはじめとする情報システムの改革や情報セキュリティ対策強化、社内のIT活用推進による生産性向上を図りながら、この重要な電力業界で共に成長し、安全で安心な社会の実現に寄与する重要な役割を担っていただきます。 【業務内容一例】 ・情報システムに関する基本方針の策定 ・情報システムによる業務革新の計画・推進ならびにシステムの開発・構築・運用・保守 ・情報セキュリティの確保・監査・教育 ・IT活用推進の企画・運営 ・AI・IT関連技術に関する社内活用支援

エージェントに相談しますか?