理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

情報セキュリティ株式会社

IT・通信・インターネット
情報セキュリティ株式会社(iSEC)は、重要インフラ・制御セキュリティ運用を24時間365日対応している、日本でも数少ないサイバーセキュリティの専門企業です。
Audit(監査)、Consulting(コンサルティング)、Development(開発)、Operation(運用)の全てを担い、顧客のセキュリティを包括的にサポートします。
i-Cybertechというブランド名で、情報セキュリティ分野に特化したサービスを展開しています。高性能なセキュリティ製品(最新鋭のパートナー社製品および自社開発製品)を導入し、それらを効果的に用いることで質の高いサービスを、コストを抑えて提供しています。
  • 企業・研究機関 情報セキュリティ株式会社
    URL https://www.isec.ne.jp/
    資本金 4400万円
    所在地 〒650-0044
    兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル13階(受付)・18階
    設立年月日 2014年9月1日
    事業内容 ◎セキュリティソリューション
    ・i-Cybertechアセスメントサービス
    セキュリティ検知システムを用いて、組織のネットワーク上に存在する、あらゆるデバイスの管理・把握を行い、さらに、未知の脅威をもたらすマルウェアへの対策も強化します。このサービスは、経済産業省が定める「情報セキュリティサービス基準」に適合していると認定されました。
    ・i-Cybertech 脆弱性診断サービス
    ⇒対象により様々な方法でセキュリティ診断を実施しております。

    ◎セキュリティオペレーション
    ・i-Cybertech SOCサービス(IT・OT)
    ⇒重要インフラ事業者に対してマネージドセキュリティサービスを行う、弊社の「i-Cybertec SOCサービス」は、経済産業省が定める「情報セキュリティサービス基準」に適合していると認定されており、高水準のSOCサービスを提供しています。異常の検知から調査、対応、報告までをワンストップで行い、顧客のネットワークを常に安全に保ちます。自治体や膨大な量の情報を扱う大企業のネットワーク、重要インフラや工場のOT環境にも高度なセキュリティで対策しています。

    ◎サイバートレーニング
    ・i-Cybertech サイバートレーニングサービス
    ⇒悪質化するサイバー攻撃から組織や企業を守るため、サイバーセキュリティ人材の育成のための実践的なサイバー訓練プログラムです。組織内のネットワークを利用する、幅広い職種の人材を対象としています。
    代表者名 鈴木 義久
    従業員数 59名
    平均年齢
    採用実績校
    主要取引先
    グループ会社・関連企業・関連研究機関

エージェントに相談しますか?