企業情報

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社
建設・住宅・インテリア関連 電気・ガス・エネルギー 機械・エンジニアリング・プラント

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社

【事業内容】
化学、合成繊維、食品、医薬品、情報電子、物流システム、環境、エネルギー等各種産業分野におけるエンジニアリング事業、設備管理事業及びメンテナンス事業。

上記のような幅広い種類のプラントに関するサービスを、グループ内外のお客様に対して提供しています。グループ向け、グループ外向けの売上高比率は約50%:50%であり、様々な分野での技術力を磨いています。

また、当社ではプラントの設計・調達・建設そして試運転からメンテナンスまで、お客様のご要望に応じて一貫して対応するトータルソリューションを展開しています。それぞれの工程を別個のものとして捉えるのではなく、プラントを建てた後のことまで考えたサービスを提供しています!
    • 25本採用 2023/04/20 公開

      プラントエンジニアリング・プロジェクトマネジメント、設備管理・メンテナンス

      プラント建設プロジェクトでは、まずお客様がどんな設備を求めているかをヒアリングし、弊社が最適だと考える設計案を作成します。お客様は必ずしも大規模設備の専門家ではないため、コンサルティングの形を取り、最適な設備を提案します。その際、複数のエンジニアリング会社がお客様に提案し、コンペティションとなる場合が多く、最も良い提案だとお客様が認めて下さればそのプロジェクトを受注できます。受注すれば詳細な設計を行い、必要な機器や資材を決定していきます。詳細設計が固まると、外部のメーカーから実際に機器を調達したり、工事会社に声を掛けたりして、現場工事を実施する体制を整えます。建設工事では安全を第一としながら、設計・納期通りに工事が進むように現場を監督します。建物の基礎作りから装置の据え付け、電気・通信システムの構築に至るまで、各分野のエンジニアが設計したものが形になっていきます。工事が完了したら試運転です。プラントを稼働させ、設計した通りの動きをするかどうかを確認します。試運転は数週間〜数ヶ月に及ぶことがあり、この間に細かい修繕やお客様へのプラントの説明を実施します。お客様がプラントを動かす段階(オペレーション)に入れば、プロジェクトは一段落です。その後メンテナンスの要望や、次なるプラント建設計画があれば対応していきます。

      24本採用 2022/08/02 公開

      ■プラントエンジニアリング・プロジェクトマネジメント、設備管理・メンテナンス

      プラント建設プロジェクトでは、まずお客様がどんな設備を求めているかをヒアリングし、弊社が最適だと考える設計案を作成します。お客様は必ずしも大規模設備の専門家ではないため、コンサルティングの形を取り、最適な設備を提案します。その際、複数のエンジニアリング会社がお客様に提案し、コンペティションとなる場合が多く、最も良い提案だとお客様が認めて下さればそのプロジェクトを受注できます。受注すれば詳細な設計を行い、必要な機器や資材を決定していきます。詳細設計が固まると、外部のメーカーから実際に機器を調達したり、工事会社に声を掛けたりして、現場工事を実施する体制を整えます。建設工事では安全を第一としながら、設計・納期通りに工事が進むように現場を監督します。建物の基礎作りから装置の据え付け、電気・通信システムの構築に至るまで、各分野のエンジニアが設計したものが形になっていきます。工事が完了したら試運転です。プラントを稼働させ、設計した通りの動きをするかどうかを確認します。試運転は数週間〜数ヶ月に及ぶことがあり、この間に細かい修繕やお客様へのプラントの説明を実施します。お客様がプラントを動かす段階(オペレーション)に入れば、プロジェクトは一段落です。その後メンテナンスの要望や、次なるプラント建設計画があれば対応していきます。

エージェントに相談しますか?

TOP