理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社日本マイクロニクス

メーカー
わたしたちの暮らしに欠かせない車や家電、パソコン、スマートフォンなどに組み込まれている半導体は日々、進化しています。当社主力製品のプローブカードは、半導体ICチップ製造のウェーハ検査工程において、シリコンウェーハ上に形成されたICの電気的検査に用いられる器具です。
当社プローブカードはメモリ向け市場で世界1位のシェアを誇り、売上の8割以上は海外向けと、半導体の"検査"を牽引しています。

プローブカードは受注生産で、お客様の仕様に合わせて開発・製造します。わたしが所属する課では、受注前にお客様から要望や相談を受け、現行の回路が使えるか、または改良が必要かを判断します。その際、的確な判断が求められるため、常に最新の技術を知識として身につけることを心がけています。
    • 26卒

      【26卒】技術職

      【開発・設計・評価】 半導体計測器具「プローブカード」や試験装置「テスタ」などの当社製品、および生産設備の開発・設計・評価などを行う仕事です。ソフトウェアのシステム開発・設計や生産技術などにも携わります。 ・プローブカードに使用される多層配線基板の開発 ・生産プロセスの最適化と生産ラインの改善 ・プローブカードの新製品開発 ・プローブカードの製造装置に取り付けられる「治工具」と呼ばれる部品の設計・組立 ・CAD・CAE解析を用いた設計 ・MEMSを用いた開発 ・プローブの電気的・機械的な特性評価 など 【情報システム部門】 社内のDX業務効率化推進、自動化ツール開発、プログラミングを行う仕事です。 社内インフラの整備は社内アプリケーション開発などにも携わります。

エージェントに相談しますか?