理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社スカイウイル

ソフトウェア・情報処理 通信 コンピューター・インターネット関連
SKYWILLは、AI・開発・データサイエンスなど、技術力で社会に貢献し続ける「ICTソリューション・カンパニー」です!
先端技術領域に注力し、新規顧客との取引を拡大することで持続的な成長を実現しており、更なる成長を強固なものにすべく、自社サービスの展開も進めております。
また最新技術の研究開発案件などに多数参画し、エンジニアの成長環境やキャリアの選択肢を拡げています。
  • 27卒 2025/06/25 更新

    ITエンジニア職(AI・Webアプリ・クラウド)

    求人詳細
    募集期間 2025/05/22 ~ 2026/05/31
    募集職種 AI/データサイエンス・Webアプリ開発・クラウドエンジニアとして成長できる環境があります。
     
    ■AI開発エンジニア/データサイエンス
    ■Webアプリ・モバイルアプリ開発エンジニア
    ■インフラクラウドエンジニア

    ■社内の取り組み
    ・成果発表会
      エンジニアが持っている知識・経験を共有するオンライン企画
      └ システム開発/AI開発をテーマに、月2回開催予定。
      └ 登壇者が発表した内容について、視聴者が自由に質問できる。 

    ・ Kaggle Master Project
      社会課題の解決をテーマに開催されるAI・機械学習コンペにチームで参加
      └ コンペ参加を通して、AI機械学
    システムエンジニア システムアナリスト・コンサルタント ネットワークエンジニア プログラマ ITコンサルタント
    仕事内容 ■AI開発エンジニア/データサイエンス
    大手顧客のニーズに対し、AI技術やビッグデータを活用しながら、Webアプリケーション開発を行います。
    ビジネス変革の一躍を担う大切な業務です。
    またKaggleメダル取得や、社内でのAI活用提案を通して、経営戦略の策定にも関わることができる精鋭部隊です。
     
    ■Webアプリ・モバイルアプリ開発エンジニア
    多種多様な顧客ビジネスに貢献するため、UIを特に強く意識したWebアプリケーション開発を行っています。
    スピード重視と生産性向上のため、モダンな開発環境及び言語を利用することが多いです。
     
    ■インフラクラウドエンジニア
    AWSやAzureなどのパブリッククラウド設計構築案件に参画できます。
    クラウドインフラシステムやDevOps、CI/CDの設計・構築・運用など幅広く経験することが可能となっています。

    ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■プロジェクト事例
    AI開発エンジニア/データサイエンティスト
    ・人工知能による需要予測システム開発
    ・大規模自然言語モデルに関する研究開発
    ・受付ロボットシナリオ開発
    ・農作物出荷判定アプリ開発

    WEBアプリ開発エンジニア/モバイルアプリ開発エンジニア
    ・大学の試験管理システムの開発
    ・座席の予約管理システムの開発
    ・テレビ関連サービスのカスタマー向けポータルアプリ開発

     開発環境言語:Java, Python, PHP, JavaScript, C#, C++, Swift, Kotlin, TypeScriptなど
     FW:Django, Laravel, React, Angular.js など
     DB:MySQL, Oracleなど

    インフラクラウドエンジニア
    ・AzureでのWEBサービス基盤設計・構築、運用設計、運用までのDevOPS案件
    ・AWSでのECサイト基盤提供サービス設計・構築・保守案件
    ・某製造会社のオンプレサーバからAWSへの移行など

     ★自動化ソリューション『SkyAuto』をリリースしました!
     『SkyAuto』とは・・?
      IaCを利用したインフラ・クラウド構築運用の自動化システムです。
      当社受託チームが大規模インフラプロジェクトの課題完全解決!
    求める人物像
    応募資格 2027年に卒業見込みの大学生、大学院生(修士)
    人物像 IT技術に興味をお持ちの方、エンジニアとして市場価値を高めていきたい方を歓迎します。
    これからどんな未来を描いていくのか、一緒に考えていきましょう
     
    ・前向きな姿勢がある
    ・コツコツ努力ができる
    ・自己解決力がある
    ・チャレンジ精神が高い
    ・責任感がある(やりきる力)
    ・技術が好き
    ・チームに貢献できる
    文理 理系
    学歴 修士新卒 学部新卒 高専新卒
    専門領域 文系専門領域 専門を問わない
    理系専門領域 専門を問わない
    活かせる能力(概要) ロボット、人工知能 情報処理技術 回路設計 自動制御、信号処理 シミュレーションソフト活用 モデル作成
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許 データベース系資格 ソフトウェア系資格
    ITスキル 活かせるIT関連経験 プログラミング経験 システム・サーバ構築技術、経験 WEBページ作成経験 ネットワーク管理経験 データベース構築経験 アプリケーション開発経験 モバイル開発経験 ゲーム開発経験 提案書・企画書作成経験 仕様書作成経験 サービスリリース経験 UI設計経験 ハッカソン等開発セミナー参加経験 技術勉強会参加経験 オープンソースコミュニティ参加経験 プログラミングコンテスト出場経験
    活かせるIT関連能力 ソーシャルメディア関連研究 検索エンジン研究 自然言語処理技術 機械学習 拡張現実(AR) 可視化(VR) 画像処理技術 オブジェクト指向 関数型言語 データマイニング 人工知能 セキュリティ技術 低レイヤ技術 組み込み開発 数値解析 シミュレーション アルゴリズム 統計処理能力
    活かせる各種ITスキル Windows Mac UNIX Linux Android iOS Windows Phone Access Excel PowerPoint Word (Visual) Basic COBOL HTML CSS Haskell AWS Git/GitHub MySQL PostgreSQL Oracle Database R言語 SAS TypeScript
    活かせる主要プログラミング言語経験 C言語 C++ C# Objective-C Java JavaScript Perl PHP Python Ruby
    採用データ
    勤務地 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
    給与 大学院了:月給280,000円(基本給224,300円、みなし残業代55,700円※)
    大学卒/4年制専門学校卒:月給260,000円(基本給208,300円、みなし残業代51,700円※)

    ※みなし残業30時間
    ※残業時間が月30時間を超える場合は、その超過分は全額支給。
    ※平均残業時間は11時間程度です。
    待遇 昇給年2回(6月・12月)
    賞与年2回(6月・12月

    通勤手当(全額支給)
    奨学金手当
    通信・光熱費補助手当
    研修講師手当
    深夜勤務手当
    上京支度金(条件あり、最大10万円)
    役職手当
    試用期間の有無 有り
    試用期間 試用期間3ヶ月
    試用期間についての補足事項 試用期間中も給与、その他待遇に変更はありません
    社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険
    福利厚生 奨学金手当(1万/月、3年間)
    資格取得支援制度(受験費の全額負担+報奨金)
    書籍購入補助
    企業年金(確定拠出年金)制度
    遺族年金制度(最大600万円)
    育児休業の期間延長
    キャリアコンサルティング
    慶弔見舞金(第三子出産祝金増額)
    各種研修制度
    eラーニング無料受講
    社員定例総会
    優秀社員表彰
    定期健康診断
    関東ITソフトウェア健康保険組合
    連携保養施設・スポーツ施設利用可
    社内サークル活動補助あり
    社内企画イベント随時開催
    フリーエージェント制度(公募によるキャリアチェンジ支援) など
    勤務時間 【固定時間制・標準労働時間制】
    勤務時間:9:30~18:00(休憩:1時間)
    備考:お客さま先常駐の場合はお客さま先の環境に準じます。
    休日休暇 ★年間休日125日
    完全週休2日制(土・日)、祝日
    ※勤務先により変動します。

    ・祝日
    ・年末年始休暇(12/29~1/3)
    ・夏季休暇(3日)
    ・有給休暇 (10~20日)
    ・慶弔休暇
    ・特別休暇
    ・産前産後休暇
    ・育児介護休業
    ・ドナー休暇
    ・ボランティア休暇
    ・マタニティ休暇
    ・障がい者通院休暇
    ・生理休暇
    ・育自休業 (3年まで自らを育むために休める)
     留学、資格取得、ボランティア、育児、介護等
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    受動喫煙対策 屋内喫煙所あり
    受動喫煙対策の特記事項 敷地内禁煙あり
    屋内原則禁煙あり
    ※お客さま先常駐の際は、お客様先環境に準じます。
    フリーPR 【教育制度】
    ・入社前研修(希望者のみ)
    ・ヒューマンスキル研修
    ・リーダー育成研修
    ・技術研修制度
    ・最新技術勉強会
    ・eラーニング無料受講
    ・ビジネスマナー研修
    ・成果報告会
    ・Kaggleコンペ参加

    ■キャリアブプラン面談
    ・半年毎の業務の振り返り
    ・スキル・キャリアの棚卸し
    ・半期の目標設定など
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    当社の活躍エンジニアの50%が大学院卒者!
    これまでに学んできたことを活かせる仕事があります。

    活躍社員の入社理由
    1位:エンジニアとして成長できる環境
    2位:生成AI、AI・アプリ開発など先端技術に携われる
    3位:今まで学んできたことを活かせる

    「まずはどんな企業か知りたい!」という方はインターンシップや会社説明会をご案内しますので、エントリーください。
    当日はスカイウイルで大事にしていること、新卒研修内容、業務内容
    活躍しているエンジニアなど、ご紹介させていただきます。
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクWEBエントリーボタンからエントリーください。
    選考の流れ 1. 書類選考
    2. 説明会(オンライン説明会)
    3. 1次面接(人事面接)
    4. Webテスト
    5. 2次面接(マネージャー面接)
    6. 最終面接(役員面接)
    ※選考フローは変更になる可能性がございます。
    この求人の説明会情報
    連絡先 株式会社スカイウイル
    新卒採用担当
    〒141-0001
    東京都品川区北品川5-9-11 大崎MTビル10F
    新卒採用担当
    TEL:03-5449-6090
    E-mail:saiyo@skywill.jp

エージェントに相談しますか?