理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

日本無線株式会社

電機・電子・精密機器・OA
無線通信技術を駆使し、陸・海・空に渡る領域で、社会に貢献しています。気象レーダーや道路情報管理システム等、道路・鉄道などの移動体通信や交通システム、防災など様々な場面で使用されています。また海上輸送の貨物船や漁船に搭載され、船舶に欠かせない製品群に加え、陸上と空中を結ぶ無線機器を多数開発しています。
  • インターン 2025/07/17 更新

    【電気、電子、情報、通信系の方向け】現場体験型7daysインターンシップ(8月開催)

    求人詳細
    募集期間 2025/04/21 ~ 2025/08/30
    募集職種 電気・電子・情報・通信
    研究開発 技術開発 応用研究 基礎研究 機器設計
    インターンシップ実施概要 エンジニアが働く職場に実際に来ていただき、リアルなものづくりを体感できます。研究、設計、解析などの業務を通し、ものづくりの流れや、挑戦を重視する日本無線という組織の風土を感じ、技術者として働くイメージを深めてください。また、グループでのディスカッションを通して、自身のキャリアを含む“未来”について議論を深めていただきます。キャリアを考えるフレームワークや現場での経験を材料に、どのような未来に挑戦したいか考えることができます。

    <Day1> 職場体験にあたり、 オンラインプログラムでJRCの事業の全体像や大切にしている考え方を知ります

    <Day2~6>事業所での職場体験を通じて、JRCの仕事や技術を理解します
    ■ ワーク概要
    指導担当の社員が参加者1名ごとにつき、先輩社員のもとで現在進めているプロジェクト業務の一部(実験・解析・評価・プログラミングなどの業務)を一緒に行います。

    実習テーマは一人ひとりオリジナル!
    ご自身の専攻内容やインターンシップの応募フォームをもとに作成します。

    <Day 7>振り返りを通じて職場体験で学んだ内容を共有・整理します
    求める人物像
    応募資格 電気、電子、情報、通信系を専攻している方が対象です。
    人物像 新しいことに興味を持ち、挑戦し続けられる人
    最後までやり切ることができる人
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒 高専新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 理学系 工学系 システム科学 情報工学 通信工学 機械工学 電気工学 電子工学 航空宇宙・海洋船舶工学
    活かせる能力(概要) ロボット、人工知能 情報処理技術 自動制御、信号処理
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    開催場所 長野県 埼玉県
    報酬 なし
    交通費・宿泊費 当社規定で交通費補助を支給します。
    通うことが困難で宿泊が必要な場合は、全額支給します。
    社会保険 一部企業の負担で加入
    実施日程 7Days
    ・7月27日(日)~8月2日(土)
    ・8月21日(木)+8月25日(月)~8月30日(土)
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    あり(喫煙室設置)
    全事業所で休憩時間と一部時間帯を除き、就業時間内は禁煙
    フリーPR
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 応募リンク(https://mypage.3010.i-webs.jp/jrc2027/applicant/login/baitai-entry/entrycd/acb)からマイページを作成し、申し込みフォームをご入力ください。
    選考の流れ エントリー
     ↓
    エントリーシートでの書類選考
    この求人の説明会情報 詳細についてはこちらから
    https://recruit.jrc.co.jp/internship/?tab=7days
    連絡先 日本無線株式会社 人事部人財育成グループ インターンシップ担当
    TEL:0120-451-219
    MAIL:recruit@jrc.co.jp

エージェントに相談しますか?