理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
土木・建築構造物の数値解析における総合サービスを展開しています。 地震や豪雨などの自然災害への対策、また経年劣化する社会インフラの管理には精緻な数値解析が要求されます。 人々の暮らしを支える道路構造物、発電施設、上下水道施設などの安全性を高度な解析技術で評価し、持続可能で強靭な国土作りに関わる意思決定のお手伝いをしています。また、構造解析ソフトウェアの販売も行っており、長年培った技術でユーザーをサポートすることも私たちの仕事です。
橋梁や道路など社会インフラの維持管理に貢献するため、世の中に求められる新たなシステムを企画・開発・販売しています。 インフラ施設の安全性・老朽化度の点検をサポートするシステムや、維持管理計画の策定をサポートするシステムなどを手掛けており、自社製品『長寿郎/BG』は国内で高いシェアを誇っています。 社会インフラという、国土の基盤に関わるシステムを手がけていますので、お客様は官公庁・地方自治体や建設関連の民間企業などが中心です。
ITと橋梁設計技術を融合し、「橋」を作るためのあらゆるソリューションを提供しています。創業当初から全国の高速道路、空港の滑走路連絡橋、新幹線の鉄道橋などに携わり実績を積み重ねており、会社の根幹を支えている事業です。 橋梁設計・製作に関する様々なソフトウェアを提供するとともに、自社開発のソフトウェアを活用した橋梁設計コンサルティングも行っています。近年ではBIM/CIMを活用した3D設計や、設計へのAI利活用、日本で培った精緻な設計ソフトウェアノウハウの海外展開に取り組んでいます。
住宅事業は、「家づくりをITの力で支える」ことを目的とし、ハウスメーカー向けのアプリケーション開発・メンテナンス及び、カスタマーサポート業務等を、半世紀に亘って取り組んできました。 「家づくり」と一口にいっても、施主へのプレゼンテーション、間取り図面の作成、予算見積り、法令に適合しているかのチェック等、実際の工事以外にも様々な工程が存在します。私たちはお客様の声を直接お聞きして、各工程で適切なソリューションを提供しています。
院生積極採用!【国内シェア80%のインフラメーカー】独自の技術で快適な暮らしにチャレンジ!
【理研発ベンチャー】博士・修士卒活躍中です! ものづくり分野を支える技術の先駆者を目指して
1) ITで社会に貢献する。 2) 薬で救える命がある。ITで創薬を支援する。
【大手とベンチャーのいいとこどり! 】プラットフォームづくりに挑戦する唯一無二のスタートアップ
【東京電力グループ】幅広い専門性を活かせる
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。