理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社テクノフローワン

化学 石油・ゴム・ガラス・セラミック・紙 その他製造業
【受託加工】×【自社開発】=技術提案型企業
当社は、コーティングおよびラミネート加工をコア技術とし、シート・フィルム素材に防音・防振・衝撃吸収・導電・耐熱・ハードコートなどの機能を付加する加工を行っています。これらの加工技術は、自動車・航空機・医療機器・オフィス機器をはじめ、アパレル・生活雑貨など多岐にわたる業界で活用されています。
  • 企業・研究機関 株式会社テクノフローワン
    URL http://www.tfone.co.jp/
    資本金 9,800万円
    所在地 ■本社
    〒653-0836 神戸市長田区神楽町2-3-2
    TEL(078)691-5161 FAX(078)631-8311

    ■土山工場
    〒675-1113 兵庫県加古郡稲美町岡2647
    TEL(079)495-2531 FAX(079)495-3013

    ■館林工場
    〒374-0011 群馬県館林市羽附町682-4
    TEL(0276)73-1630 FAX(0276)74-7108

    ■藤枝工場
    〒426-0009 静岡県藤枝市八幡216
    TEL(054)644-7701 FAX(054)644-2243

    ■藤枝第二工場
    〒426-0011 静岡県藤枝市平島717-1
    TEL(054)643-3900 FAX(054)643-2225
    設立年月日 1963年3月1日
    事業内容 当社は、コーティングおよびラミネート加工をコア技術とし、シート・フィルム素材に防音・防振・衝撃吸収・導電・耐熱・ハードコートなどの機能を付加する加工を行っています。これらの加工技術は、自動車・航空機・医療機器・オフィス機器をはじめ、アパレル・生活雑貨など多岐にわたる業界で活用されています。
    創業地・神戸市に本社を構え、兵庫・静岡・群馬の3拠点で事業を展開する当社は、長年培ってきたノウハウと、強みであるスピード力・展開力・アライアンス力を活かし、社会のあらゆる分野で多様なニーズに対応しています。近年では更なる企業の発展に向けた取り組みとして設備導入や自社開発製品にも注力し、これまで培った技術を活かした新たな製品開発にも取り組んでおります。

    【代表商品】
    ・便座ヒーターに使われる均熱シート※国内シェアトップ
    ・産業用のインダストリアルテープ
    ・スマートフォンやディスプレイに使われるフィルム
    ・スマートフォン用衝撃吸収シート
    ・自動車のシートヒーターに使われる粘着テープ
    など

    <コーポレートアイデンティティ>
    ■Philosophy(理念):社会と家族に誇れるように
    ■Mission&Vision(使命):美しい「ものづくり」
    ■Core Value(価値観):美意識・知恵・遂行

    <社名の由来>
    テクノフローワンという社名は、3つの言葉が合わさってできています。

    “テクノ”
    当社の事業分野であるテクノロジーを表しています。

    “フロー”
    自分が目一杯努力すればギリギリ届くところに目標設定することで、
    いわゆるゾーンに入る(集中没頭する)ポジティブな状態を表しています。
    また、フローの元々の意味である「流れ」から、淀みない組織という意味も込められています。

    “ワン”
    Only1でNo.1のものづくり、Only1でNo.1の会社を目指すという方向性を表しています。
    技術への探究心と市場の変化に対応するスピード力を強みに、Only 1でNo.1のものづくりを続けています。

    <組織的の特徴>
    ・安定した財務体質(直近5年平均の自己資本比率は90%)
    ・優良申告法人(全企業数約400万社のうち約1%といわれる企業の1つ)
    ・「神戸発・優れた技術認定企業」に認定。(2003年より継続して更新認定を受けております。)
    代表者名 代表取締役 伊藤世一
    従業員数 220名
    平均年齢 41.4歳
    採用実績校 愛媛大学、岡山大学、大阪市立大学、大阪大学、香川大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、群馬大学、神戸大学、静岡大学、信州大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、鳥取大学、兵庫県立大学、、、等
    主要取引先
    グループ会社・関連企業・関連研究機関

エージェントに相談しますか?