理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

トイウェア株式会社

金融・保険 サービス・レジャー IT・通信・インターネット
・元シンプレクス、元アクセンチュア、元マイクロソフト、元NTT系列、元リクルート、元Voicyなど、
 様々なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーが集結しています。
・成長産業且つ、参入障壁が高いFintech業界において、事業計画~実行までの全フェーズでトータルサポートしています。
・創業以来、連続で黒字成長です。安定した経営基盤を築きながら新規事業にも挑戦しています。
・働き方改革に力を入れています。コロナを経て、リモートワーク前提の働き方に移行したため、
 自発的に案件を進められる人がフィットします。
・平均年齢が32.3歳(ほとんどが20代)で、活気溢れる職場です。
 社長や役員との距離も近く、メンバー同士の仲も良く、風通しの良い社風です。
・""持続可能な幸せ""を提供することをVISIONにかかげています。
 月あたりの平均残業時間は20時間以内となっており、中長期的に働ける環境を整備しています。
・Fintechのみならず、エンタメ領域の自社サービスを立ち上げています。
 Fintech事業で生んだ利益を新規事業開発に投下していく方針のため、サービス開発に興味のある方はマッチします。

【設立背景】
トイウェアはシンプレクスとアクセンチュアのメンバーが立ち上げた会社です。
シンプレクス時代にシステム開発のみならず、""事業・サービスを伸ばす""という観点で価値貢献をし続けた結果、自らがユーザーに直接、価値を届けたいと想いが強くなり、トイウェアを創業しました。
""新しい価値を創造し、持続可能な幸せを提供する""というVISIONに共感し、コンサルティングファーム・SI・事業会社から優秀なメンバーが集まっています。

【クライアント】
マネーフォワード、お金のデザイン、TaoTao、coinbook、Finatext、GMO、PayPay証券、など

【今後の展望】
既存事業の堅実な成長と新規事業のグロースの両立を目指します。
現状では、Fintech事業の売上がメインですが、2027年には、「Fintech受託 / コンサル事業」・「ブライウラ」・「Fintechマーケ事業」の売上を33%ずつにする予定です。そこで培った利益を新規自社事業に投資していくサイクルを創ります。

【在籍社員の一例】
▼元マイクロソフト
【現在の担当業務】
・受託プロダクト開発リード
・要件定義~開発、サーバサイド〜フロントエンド

【入社理由】
・上流~下流まで幅広く経験が積める
・大手企業のような堅苦しさがない(風通しが良い)
・新しい開発言語やフレームワークを取り入れることに積極的(柔軟性がある)
・コミュニケーションを大事にしている(社内交流なども実施している)

▼元Voicy
【現在の担当業務】
・自社プロダクト開発

【入社理由】
・受託+自社プロダクトで、幅広く経験が積める
・自らにとって未経験の分野に挑戦できる(flutterとfirestoreなど)
・自分よりスキルフルで経験豊富な人が多いため、学べることが多い
・採用面接で変な緊張感がなかった

▼元EarthTechnology
【現在の担当業務】
・自社プロダクトの開発責任者
・要件定義~開発、フロントエンド&ブロックチェーンエンジニア

【入社理由】
・ブロックチェーンを活用して作りたい未来像が近く、面接で話が盛り上がった
・働き方がスーパーフレキシブル

▼元jioworks
【現在の担当業務】
・自社プロダクト運用、保守
・受託プロダクトPM業務

【入社理由】
・将来的なロールモデルとなる人がたくさん(どんな職種、方向性を選択してもその道のプロフェッショナルが必ずいる)
・自分の意志ファーストで業務に取り組める(挑戦したいことにチャレンジさせてもらえる)
・フレキシブルな環境で働ける
  • 26卒 2025/06/30 更新

    【26卒】エンジニア(Fintech/エンタメ)

    求人詳細
    仕事内容 【具体的な業務】
    ▼メイン業務
    新規及び既存プロダクトの設計/開発/テスト/運用(メイン業務は設計・開発、サポートでテスト・運用を行うことがあります)

    ▼スキルとご希望に応じてゆくゆくお任せしたいこと
    開発のみならず、上流工程(IT戦略立案 / 要件定義)に携わっていただくことも可能です。
    ・基本設計書・詳細設計書、API仕様(Swagger)等の資料作成(アウトプット形式はExcel、Markdown、YMLなど)
    ・ Java/Kotlin(Springboot)、Goによる実装、開発者同士でのクロスレビュー
    ・ Junit等でのユニットテストコード作成、CI/CD環境のメンテナンス
    ・ウォータフォール型の開発手法をとっており、Github IssueやAsanaなどの情報共有ツールで作業や進捗の確認を実施
    ・技術検証・技術選定・技術的問題の解決等の開発チームにおけるの技術面でのリード
    ・チームのメンバーの技術面でのサポート etc...

    【おすすめポイント】
    ・プライム案件が中心のため、技術提案や仕様提案の自由度が高いです。(トイウェアで技術選定し、Firebaseを採用したり、Flutterを採用した実績があります)
    ・事業計画から携わることも多いため、ビジネス推進の経験も積めます。
    ・案件ごとに新しい言語やフレームワークを取り入れながら開発する文化があるため、幅広い技術を学びつつ、各分野の知見が深いエンジニアを目指すことができます
    ・Fintech領域は案件規模が大きいため、堅牢性/保守性を意識した大規模システムの開発経験を積むことができます
    ・ブロックチェーン/NFT/仮想通貨/暗号資産などの案件もあるため、モダンな技術に触れることができます
    ・サーバサイド~フロントエンド~クラウドまでフルスタックにご経験を積むことが可能です
    (スペシャリストを目指すことも勿論可能です)
    ・開発のみならず、プロジェクト管理やチーム育成を若くから経験することができます。
    また、PM/コンサルティングにも強みをもっており、ジョブチェンジも可能なため、1社で中長期的にキャリアアップをすることができます
    ・コードレビュー文化があります

    【開発例】
    ▼Fintech
    ・取引システム
    ・資産管理システム
    ・決済アプリ
    ・顧客管理システム
    ・ウォレットアプリ
    ・保険申込システム etc...

    ▼エンタメ
    ・芸人向けコミュニティアプリ
    ・スポーツ向けコミュニティアプリ
    ・施設検索システム
    ・NFTサービス etc...

    ▼R&D
    ・画像認識システム
    ・VRアプリ etc...

    【主なプロジェクト例】
    トイウェアは先端ビジネスに必要となる専門的な技術と知見を活かして、
    SI事業者やコンサルティングファームでありがちな「御用聞き」ではなく、経営戦略〜実行までの全フェーズで、お客様のビジネスをサポートしています。

    ▼ NFT ×トイウェア
    トイウェアは、アイドルグループのデジタルトレーディングカードを発行するcoinbook社の「NFTトレカ」構築を支援しました。
    web3.jsを利用してNFTを管理するウォレット操作やトレカ販売/購入を実現するアプリケーションをお客様の新規事業をスピード感を持って実現するために、わずか3ヶ月で構築しました。

    ▼ AI ×トイウェア
    トイウェアは、AI技術を活用したホテルのダイナミックプライスシステムを開発しました。
    近隣施設や競合ホテルの情報をもとに、最適な売上シナリオを実現するための予約価格を自動算出することで、
    プライシング業務を、従来の「勘と経験」による感覚的なものから「持続的かつ計測可能」な業務への変革を支援しました。

    ▼ 暗号資産×トイウェア
    トイウェアは、暗号資産交換業社を経営計画策定〜FSAライセンス取得〜業務/組織構築〜システム導入・運用に至る全てのフェーズで支援しています。
    よくある外部委託先としての「部分的な」支援だけではなく、必要に応じて当社社員がCXOや部課長等の役割を担うことを含めて、
    お客様の状況に応じてビジネス推進を「トータル」でサポートしています。

    ▼ ロボアド×トイウェア
    トイウェアは、ロボアド投資サービスを展開するFintech企業のIT戦略を支えています。
    お客様の中長期的なIT戦略を当社メンバが立案。実行フェーズにおいても、事業の根幹を支える基幹システム(口座管理/勘定管理/商品管理/資産運用等)の構築・保守を担当しながら、ビジネスの拡大に寄与しています。
    求める人物像
    応募資格 ▼必須要件
    ・現在進行形でプログラミング学習されている方(成果物は不要です)
    ・IT業界へ興味関心がある方
    ・成長産業に身を置き、若い内から裁量のある仕事がしたい方

    ▼歓迎要件
    ・JavaもしくはKotlinもしくはGoでのシステム開発経験

    【求める人物像】
    ・チームでコミュニケーションを取りながら物事を進めることが好きな方
    ・常に新しい技術や情報に触れていたい方
    ・ベンチャー企業で裁量を持って働きたい方
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒
    採用データ
    勤務地 東京都
    給与 想定年収:480万円
    ※昨年度実績の業績連動賞与込の場合
    ※業績/評価によって変動するあり

    月給:34万円
    ※固定残業なし/残業代は全額別途支給

    昇給:年1回
    福利厚生 ・交通費支給
    ・残業代全額支給(月平均20時間程度)
    ・リモート手当(1万円/月)
    ・インセンティブ制度あり
    ・学習支援(書籍購入、勉強会への参加支援)
    ・社宅制度
    ・各種社会保険完備
    ・入社日に年次有給休暇5日付与

    【教育研修制度】
    ・入社後2週間は当社独自の研修プログラムを実施
    ・その後は、1人1人にメンターが付いてOJT研修(リモート中心になります)
    ・メンターが毎日面談を実施したり、1,3,6ヶ月後には役員面談、四半期に1度社長面談が実施される

    ・書籍購入支援制度
    ・勉強会参加支援制度
    ・資格取得支援制度
    ・社内勉強会
    など
    諸手当
    試用期間の有無 有り
    試用期間 6か月(待遇に変更なし)
    試用期間についての補足事項
    社会保険 各種社会保険完備
    勤務時間 ・就業時間、休憩時間:10:00-19:00、休憩1時間 
    ・フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
     (所定勤務時間帯 8:00~22:00、コアタイムなし、所定労働時間 所定労働日×8時間) 
     ※但し、業務都合により、始業・終業の時刻を変更する場合がある
    休日休暇 年間休日120日
    完全週休2日制(土日祝)
    有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇(結婚・出産・死亡)、産前産後休暇、生理休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、有給私傷病休暇
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    禁煙(入居ビルに喫煙所がある場合は利用可)
    応募方法
    応募方法 まずはキャリアアドバイザーに相談ください。面談時に応募方法をお伝えします。

エージェントに相談しますか?