理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

リコーITソリューションズ株式会社

ソフトウェア・情報処理 コンピューター・インターネット関連
グローバルでトップを牽引するリコーグループ。そこに“IT”というチカラで価値を生み出しているのが、わたしたち、リコーITソリューションズです。

当社は、デジタル=ITのプロフェッショナルとして、“技術”で世界をリードする会社です。

大きな「変革のチャンス」のなか、わたしたちの目の前には、無限の可能性が広がっています。
  • 説明会 2025/06/06 更新

    【早期選考直結】 SEのプロジェクトを疑似体験!2daysジョブトライアル!

    プログラム詳細
    開催プログラム キーワード:#IT業界、#システムエンジニア(SE)、#グループワーク、
    #仕事体験

    ~「チームで働く」を体感してみませんか?~

    SE(システムエンジニア)と聞くと、PCに向かってずっと1人でプログラミングをしているイメージがありませんか?
    たしかにそういう時間もありますが、私たちは「チームで働く」ことを大切にしています。

    チームで働く上で必要なコミュニケーションをはじめ、リコーITソリューションズの「働く」と「人」を体感いただける2日間のイベントをご用意しました。

    プログラミングの知識は不要です。
    文理問わずお申し込みください!

    ◆◇こんな方におすすめ◇◆
    ・IT業界に興味がある
    ・1人ではなくチームで働きたい
    ・リコーITソリューションズの「働く」と「人」を体感したい

    【服装】
    スーツではなく、ぜひカジュアルな私服でご参加ください。
    当社の社員も普段から私服で働いています。

    【必要なもの】
    PC(ネットワークに接続できるもの、マイク・カメラを使用してオンライン会議に参加できるもの)
    求める人物像
    事前準備物・服装 ・2026年9月/2027年3月卒業(修了)予定の大学・大学院に在学中の方
    ・全学部・全学科対象
    ・必要なスキル:Word・Excel・PowerPointが使える 、オンライン会議システム(zoom、teams)が使える

    【その他】
    留学生採用:有り / 障がい者採用:有り / 既卒者採用:可 (職歴がある場合はNG)
    募集人数 30名前後を予定しております。
    文理 理系 ・文系
    学歴 既卒学生可能 修士新卒 修士修了中途 学部新卒 高専新卒
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    説明会詳細
    開催場所 オンライン
    報酬 支給なし
    交通費・宿泊費 支給なし
    開催スケジュール 【開催日】8/28(木)・8/29(金)
    【申込期間】7/1(火)~7/31(木)

    ※早期選考直結
    ※書類選考あり
    その他備考 リコーITソリューションズは、約200の国と地域で事業を展開するリコーグループを、ITで支える企業です。リコー製の複写機・複合機を始め、クラウドサービスを用いたドキュメントソリューションなどのオフィス関連機器のソフトウェア開発を手がけています。

    高品質な印刷を実現するための画像処理技術、ネットワーク技術、セキュリティ技術、AIやVRなどの最先端技術など、提供技術領域は多岐にわたり、リコー製品を支える高い技術力を保持しています。

    またリコーグループ各社のITシステム構築、運用など、リコーの製品・サービスに先進のITを提供しています。

    世界のマーケットに向けて、リコーブランドの価値をさらに高め、より革新的なソリューションを提供しつづけるため、常に前向きにプラス思考で何事にも取組み、IT業界における様々な知識や技術を積極的に身につけたい向上心のある方、そして、プロフェッショナルを目指したい方のご応募を待っています。
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクWebのエントリーボタンから申込ください。
    ※マイページ発行のため、3分程度の情報入力とパスワード設定をお願いします。
    ※登録完了後、マイページで企業情報やイベント情報などお受け取りください。
    選考の流れ マイページ登録→イベント参加→書類選考→先輩社員相談会(選考なし)→ジョブマッチング面談(面接)→マッチング成立→内々定
    応募締め切り日
    連絡先

エージェントに相談しますか?