理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

【10000円分アマギフ】研究者をバイオとITで支える企業の1day特別内定会

  • 25新卒
  • オフライン

About 1day内定会とは?

「就活より研究に時間を使ってほしい」企業が贈る、即日内定イベント

たった1日で企業理解から選考・内定獲得まで進める”1day内定会”。
研究者の業務を支える企業「ライフマティックス」だからこそ、研究に力を注ぐ学生を応援したいと思い、用意したイベントです。

当日は東京にて対面でお集まりいただき、まずは会社紹介・グループワークを通して業務理解を深めていただきます。
ご希望いただいた方は面接まで実施し、マッチ度が高い方には当日中に内定をお出しします。

現時点での企業理解は一切不問。ITに触れたことがあり「研究者を支える業務」に興味がある方は、ぜひチャレンジしてください。


※イベント会場:東京都 永田町駅から徒歩3分のカフェ風施設「Midori.so in NAGATACHO」


Career ライフマティックスの”働く”

フルスタックエンジニアとして市場価値の高い人財へ

★ライフマティックスの企業紹介はこちらから★

ライフサイエンス業界×ITというニッチな分野で、20年の実績と知見を持つ
社員の約4割は大学院出身、現在も研究機関で研究員を兼務する社員もおり、研究室に近い雰囲気
顧客は大手製薬会社、国立研究機関、リーダー的大学など
残業月平均10時間以内・リモートワーク併用可など働き方も充実

上記のような特徴を持つライフマティックスにて、エンジニア職を募集します。
同社の案件は主に直販・請負案件が多く、大規模から小規模案件まで幅広く携わっているのが特長です。

プロジェクト案件ごとに一気通貫での運営に特化しているため、意思決定までの承認スピードが速く、裁量権を持ってコントロールすることが可能です。企画提案から運用保守までどのフェーズでもご活躍することができ、フルスタックエンジニアとして市場価値の高い人財に成長できます。

ライフマティックスとは?
ライフサイエンスとデジタル、そしてビジネスに精通したスタッフが多数集うLifematics。
研究業務の支援や効率化、研究内容の共有化や管理等のソフトウェア開発や、ワークフローの改革まで研究業務すべてをサポートし、研究者がよりスピーディーに、より効率的な研究が行える環境基盤を創っています。
近年では、国家プロジェクトとして進められている創薬AIプロジェクトにも参画しており、先端的な技術開発も進めています。


Mentor メンター

プロのフィードバックを受け、最高の学びを創る

当日はCTO(最高技術責任者)や現役エンジニアが参加し、みなさんのグループワークをフォローします。

登壇者情報
CTO(最高技術責任者)
ゴロデ エムリク レム ノラン

フランスのブルゴーニュ大学でITの修士課程中に来日。日本で理学博士号を取得後、ソフトウェアエンジニアとしてライフマティックス株式会社に入社し、現在はCTOを務めています。生産性向上に注力しながら、社員が快適に働ける環境を維持することに尽力しています。
余暇には野菜作りやビデオゲームを楽しんでいます。


登壇者情報
エンジニア(2020年新卒入社)
鈴木さん

大学院では花とその花を訪花する昆虫に共通して生息する嫌気微生物、クマバチ属における、腸内細菌群の親子間で伝播・維持する生態の研究を行っていた。
データ解析の必要性からプログラミングに興味を持ち、ライフサイエンス分野でのITプロフェッショナルとしてのキャリアを志す。
現在はAIを実装した生命科学に関わる予測を行うプラットフォームなど、研究機関や大学の研究室向けのWebアプリケーションを開発している。


登壇者情報
エンジニア(2023年新卒入社)
上田さん

大学院では量子化学の理論計算を研究。
研究者と一般社会のはざまでソフトウェア開発によって科学に関わることができる環境に魅力を感じ入社。
現在は製薬会社様のご依頼で生命データの解析を行うソフトウェアの開発等に従事。


登壇者情報
エンジニア(2024年新卒入社)
桑原さん

大学院ではショウジョウバエを用いた脳神経を研究。その過程で神経コネクトームデータベースに触れ、IT技術の恩恵の大きさに感動。また、エクセルマクロを通じてプログラミングの楽しさを知る。
IT技術への興味と生物学・薬学・医学への貢献を両立できる企業理念に惚れ込み、また自然体で話している先輩方の雰囲気に惹かれて入社を決意。


Flow 参加までの流れ

  • STEP.01
    参加申し込み ※所要時間:30秒
    当ページ内「参加申し込み」より必要項目をご入力のうえ、お申し込みください。
  • STEP.02
    プロフィール情報のご入力 ※所要時間:5分
    参加申し込み後、プロフィール情報の入力をメールでご案内いたします。
    アカリクのマイページより、5分程で入力いただけます。
    内容:研究内容 / 使用可能なプログラミング言語 / 自己PR など
  • STEP.03
    1day内定会に参加
    下記日程にて、イベントにご参加ください。
    日 程:7月20日(土)10:30-18:00頃
    場 所:Midori.so in NAGATACHO(永田町駅から徒歩3分)
    内 容:会社説明 / グループワーク / 最終面接 / 懇親会 など
    補 助:ランチのお弁当無料 / 懇親会の軽食無料 / 交通費補助あり(※規定有)

参加特典

アカリクポイント進呈キャンペーン

本イベントにご参加のうえ、終了後に各種アンケートに回答すると...

アカリクポイントを10,000ポイントプレゼントします!
アカリクポイントは【10,000ポイント=10,000円分】のAmazonギフト券と交換が可能です。


詳しい条件については参加申し込み後にご案内いたします。
アカリクポイントの詳細につきましてはこちらをご確認ください。

イベント概要

主催
ライフマティックス株式会社(Lifematics Inc.)
参加対象
2025年4月1日に入社可能な理系の学生(学部・修士・博士)
交通費補助
遠方からご参加いただく方には、交通費補助として規定のアカリクポイントを付与いたします。
※支給額の目安についてはこちらをご参照ください。

FAQ

Q 当日参加は可能ですか?
A 事前申込者限定のイベントとなります。当日参加はできかねますので参加ご希望の方は「参加申し込み」ボタンよりお申込みください。なお、申込者多数の場合、早めに申込受付を終了することがございます。ご了承下さい。
Q 予約をキャンセルすることはできますか?
A 【アカリク】にログイン後、【イベント申し込み状況】より本イベントを選択し、右下のキャンセルボタンよりキャンセルいただけます。
TOP