理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社アイ・アール・システム

商社
赤外線を中心とした光学測定機器・部品や、非破壊検査装置等の特殊な製品を扱う技術商社です。
本分野では30年以上の実績があり、国内顧客、海外サプライヤーの信頼を得ています。
小さな会社なので仕事は多岐にわたりますが、その分様々な経験を早期から積むことができます。
職種を問わず、それぞれが「やってみたい」「こうしてみたい」と思ったことに自由に挑戦できる風土があります。
主体的に考え、取り組み、挑戦すること、たとえ失敗したとしても、失敗から学びまた次の挑戦につなげることを大切にする社風です。
  • 26卒 2025/06/30 更新

    技術営業

    求人詳細
    仕事内容 宇宙航空・防衛・防災・セキュリティ・医療・環境技術など、様々な分野の研究開発・製品で使用される、赤外線カメラをはじめとした計測機器や部品の技術営業。
    展示会や自社HPなどで集客し、コンサルティングしながら、課題を解決できる製品を選定・提案します。

    【製品】
    光学測定機器・部品(赤外カメラ、赤外/紫外センサ、レンズ、レーザー、非破壊検査装置等)

    【スタイル】
    お客様のニーズを丁寧に聞取りながら、目的に合った製品を選定・ご案内します。
    既存製品だけでなく、新規取扱い製品の開拓や企画・宣伝なども幅広く経験できます。
    ※お問合せを受けてのコンサルティングセールスが主で、新規飛び込み営業などはありません。

    【顧客】
    防衛関連機関、大手電機メーカー、大学や研究機関の研究者・技術者の方が主なお客様です。
    専門知識と技術力、丁寧なサポートにより、リピートのお客様も多いです。
    求める人物像
    応募資格 【必須】
    ・論理的思考力、好奇心、粘り強さ
    ・基礎的な英語力

    【歓迎】
    ・物理・機械・電気・化学系学科専攻の方
    ・科学に興味関心のある方
    ・英語の読み書き・会話可能な方
    ・普通自動車第一種運転免許
    ※海外メーカーとの連絡(メール中心)のため、日々英語を使用します。入社時英語スキルは不問ですが、入社後に主体的に勉強して頂ける方を歓迎します。

    【求める人物像】
    『何でこうなっているのか?』『他にも良い方法は無いかな?』と物事・常識に対して疑問を持ち、粘り強く掘り下げて調べられる好奇心のある方には面白い企業風土・業務内容です。お客様のニーズや製品の持ち味を理解し、お客様に本当に役に立つものを提案するコンサルティング営業ですので、好奇心や探求心がそのまま仕事に活かせます。会社が小さい分、一人一人の裁量が大きく、若手でもやりたいことにチャレンジしやすいので、プラス思考で未知の問題や課題に取り組み、自分の力で粘り強く、少しずつ形にしていくことに楽しさを感じられる方は、楽しみながら成長を実感できる仕事だと思います。
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    採用データ
    勤務地 東京都
    給与 月給28万円~36万円
    残業代別途全額支給
    昇給:年1回
    福利厚生 交通費全額実費支給(会社規定による。上限あり)
    役職手当
    資格手当
    慶弔見舞金
    服装自由
    車・バイク通勤応相談、自転車通勤可(※保険等の加入条件あり)
    退職金制度:あり(勤続3年以上)
    時短、在宅勤務、産休、育休、介護休暇取得実績あり
    ※在宅勤務に関しては、仕事の習熟度・業務内容、社内の人員などを総合的に見て判断
    入社後研修有り
    諸手当 役職手当
    資格手当
    試用期間の有無 有り
    試用期間 3か月(労働条件に変わりなし)
    試用期間についての補足事項
    社会保険 各種社会保険完備
    勤務時間 9:00-17:30
    休日休暇 年間128日
    (内訳)
    土曜 日曜 祝日 夏期4日 年末年始5日
    (夏期と年末年始休暇につきましては土日は含まれない日数です)

    年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    応募方法
    応募方法 まずはキャリアアドバイザーに相談ください。面談時に応募方法をお伝えします。

エージェントに相談しますか?