企業情報

ユーザベースグループ
コンサルティングファーム・ベンチャーキャピタル コンピューター・インターネット関連 マスコミ(出版・メディア・放送)

ユーザベースグループ

ユーザベースは、「経済情報で、世界を変える」ことをミッションに掲げ、2008年に設立しました。

「世界中のビジネス情報をテクノロジーと専門家の力で整理し、ビジネスパーソンの生産性を高め、創造性を解放する事で世界に変革を起こしたい」という志をもって、現在は「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」をパーパスに掲げています。

経済情報プラットフォーム「SPEEDA」やソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供しているほか、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」やB2B事業向け顧客戦略プラットフォーム「FORCAS」、企業変革ソリューション・プラットフォーム「AlphaDrive/NewsPicks」など全9事業を展開しています。
    • エンジニアの成長を第一に考えるテクノロジーカンパニー

      ユーザベースグループは、個性豊かなエンジニアが数多く在籍するテックカンパニーです。私たちにとって、エンジニアの成長はとても大切なテーマ。これまでも、そのポテンシャルを最大限に引き出すため、試行錯誤を重ねてきました。

      唯一無二の強いプロダクトを生み育て、触れた人々の創造性を解放し、世界を変える。その源は、一人ひとりのエンジニアに他なりません。だからこそ私たちは、エンジニアの自発的な挑戦を尊重し、彼らが「やりきれる」環境を追求していきます。
    • いつでも、どこでも働ける

      ユーザベースグループでは、勤務時間などはフルフレックスとなっており、業務に支障ない範囲での自由な働き方が可能です。また、オフィス出社義務はなく2022年8月現在もリモートをベースにした勤務となっています。
      ※チームによってコアタイムやオフィス出社を設けています。
    • 公正な評価と相応の報酬

      ユーザベースグループは「自走する組織」を目指しています。
      そのために、メンバー自らが自身の成長と多様なキャリアを描けるように評価の基準となるコンピテンシークライテリアを全社に公開し、自分達自身で常にコンピテンシーを更新していくことで、公正な評価と相応な報酬を実現しています。
    • The 7 Values

      ユーザベースグループでは、パーパス実現のため、自由な環境で個人の裁量権を最大限発揮できる環境を提供しています。そんな中、共通の価値観/行動指針として存在しているのが「The 7 Values」です。

      日々の中で判断に迷った時や大きな意思決定をする時、または挫けそうな時やつらい時など、常にこの「The 7 Values」に立ち返り、自身がそのルールを体現できているのか自問します。

エージェントに相談しますか?

TOP