理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社キャタラー【トヨタグループ】

化学 自動車・輸送機器
キャタラーは、トヨタグループの化学メーカーで、自動車やオートバイの排気ガスを浄化する「触媒」の研究開発、製造、販売を中核事業としています。
その優れた技術力はトヨタ自動車やスズキをはじめとする国内外の多くの自動車メーカーから高い評価を受けています。

近年では、車両の電動化が進む中、これまで培った技術を活かして、燃料電池や電池用部材の開発といった新たな分野にも積極的に挑戦しています。
  • 説明会 2025/07/07 更新

    1DAY仕事体験/排ガス浄化触媒コース【理系対象/来社型】

    プログラム詳細
    開催プログラム 1日仕事体験では、当社の技術戦略を理解した後に、業務を体験できます。
    本プログラムでは、排ガス浄化のスラリーの調製やコーティング作業を実際に体験していただけます。

    また、先輩社員との交流会もあり、業界のリアルな声を直接聞くことができる貴重なチャンス!業務内容の具体的なイメージを掴め、“ここで自分の働く姿”がイメージできるかもしれません。

    \スケジュールについて/
    ▼10:00~10:30/受入れ説明
    ▼10:30~11:00/排ガス触媒基礎講座
    ▼11:00~11:30/電動化基礎講座
    ▼11:30~12:00/CN基礎講座
    ▼12:00~13:00/休憩
    ▼13:00~13:30/設備見学
    ▼13:30~15:30/業務体験
    ▼15:30~16:30/先輩社員交流会
    ▼16:30~17:00/終了

    最先端技術を学びながら、企業・業界研究を深められる充実の内容をご用意しています!

    <実施場所>
    本社:静岡県掛川市千浜7800
    研究開発センター(ARK Creation Centre):静岡県磐田市下野部1905-10
    キャタラーリンク掛川(CLK):静岡県掛川市亀の甲1-3-1
    求める人物像
    事前準備物・服装 2027年修了見込みの方学部, 修士, 博士, 博士研究員
    ※ただし、海外の大学に通っている方や留学経験がある方等、卒業時期が異なる場合がありますので、個別に対応いたします。
    対象専攻:文系・理系
    募集人数 4つのチカラがある方を歓迎します。

    ・探求力
    ・コミュニケーション力
    ・完遂力
    ・課題達成、問題解決力
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    説明会詳細
    開催場所 保険加入 必要なし
    報酬 報酬なし
    昼食支給(社員食堂にて社員と同メニューを提供)
    交通費・宿泊費 支給あり 
    ※規定に基づき都道府県別(往復概算分)
    ※県外からお越しの方(希望者)は、宿泊先を手配いたします。
    開催スケジュール 以下いずれか
    ・ 9月19日
    ・10月24日
    ・11月21日
    その他備考
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクよりエントリーをお願いいたします。
    その後、弊社マイページ登録のご案内を差し上げます。
    選考の流れ 選考なし(抽選)
    応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
    応募締め切り日
    連絡先 インターンシップ担当
    TEL:080-6949-8887
    e-mail:recruit-div@cataler.co.jp

エージェントに相談しますか?