理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社CRI・ミドルウェア

研究開発 ソフトウェア・情報処理 コンピューター・インターネット関連
「音と映像で社会を豊かに」を企業理念に、音と映像に関する研究開発集団として、世の中に数多くの技術を提供してきました。ゲーム領域で磨いた技術を、モビリティ領域や組込み業界、Webソリューションサービスなどの様々な分野へと広げています。
  • 26卒 2025/06/02 更新

    ※26卒※【Webエンジニア】自社開発の動画ソリューション開発を通して、フルスタックエンジニアを目指しませんか?

    求人詳細
    募集期間 2025/05/26 ~ 2026/03/31
    募集職種 Webエンジニア (フロント・バックエンド)

    【関連する研究キーワード】
    Java
    JavaScript
    Linux
    アプリケーション
    映像
    動画
    Web
    アプリ開発
    AWS
    Webサイト
    SaaS
    システムエンジニア
    仕事内容 Web/ECサイト向け、リアルタイムコミュニケーションソフトウェア「CRIWARE」の開発や、受託開発を行います。
    ※フロントエンジニア、バックエンドエンジニアの募集になります。

    ■主な業務
    ・自社製品である「CRI LiveAct」の運営、開発
    ・受託開発等
    音と映像におけるテクノロジーの力で、不可能を可能にしていくお仕事です。
    自身のアイディアで世界を驚かせたいという野望を持っている方をお待ちしています!


    ■CRIWARE(シーアールアイウェア)とは?
    当社のミドルウェア製品の総称です。
    ゲームをはじめカラオケやスピーカーなどの組込み機器やモビリティ、Webなど様々な場面で利用されており、唯一無二の音と映像の技術でより豊かな体験や感動を実現します。
    https://www.cri-mw.co.jp/business/product/productlist/


    ■実はこんなところで使われています!
    ・ゲーム向けミドルウェア開発で培った技術をWebへ!「CRI LiveAct®」
    ▼ゲーム向け技術応用のWeb動画ソリューション「CRI LiveAct®」が「ebisumart」で構築するサイトを「選ばれるECサイト」に
    https://www.cri-mw.co.jp/news/newsrelease/14159/

    ・国内シェアNo.1 ゲーム向けサウンドミドルウェア「CRI ADX」
    ▼CRI、世界中に広がるインディーゲーム開発者応援のためサウンドミドルウェア「CRI ADX LE」の全世界提供開始
    https://www.cri-mw.co.jp/news/newsrelease/14754/

    ・ソフトウェアだけではない!組込み技術をつかったハードウェア開発「CRI D-Amp Driver」「CRI SOLIDAS」
    ▼ソフトウェアで音を創る新時代の音響システムCRI SOLIDAS®がEdgeTech+ AWARD 2024にてJASA 特別賞を受賞
    https://www.cri-mw.co.jp/news/newsrelease/15788/

    様々な業界を支えるために日々、自分たちの技術を磨き果敢にチャレンジしている会社です。
    ぜひその一員となって世の中をより良くしていきませんか?
    求める人物像
    応募資格 2026年修了見込みの方
    学部, 修士, 博士, 短大, 高専, 高専専攻科, 專門学校
    人物像 ・プログラムや開発が好きな方
    ・何かしらの言語を用いて、アプリケーションやサービスを作成した経験がある方
    ・自身が作ったものを広く世に広め、経済的価値に還元したいという想いがある方


    「一つの業界だけではなく、様々な業界を支えたい・貢献したい」、「音と映像で世の中を驚かせるような製品を開発したい」、「手を動かすものづくりが好き」などの想いがある学生は大歓迎です。
    世の中になくてはならない「音」と「映像」で世界を驚かせる製品を一緒に開発しましょう!
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒 高専新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 システム科学 情報工学 通信工学 機械工学
    活かせる能力(概要) 情報処理技術 回路設計 自動制御、信号処理
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験 プログラミング経験 システム・サーバ構築技術、経験 データベース構築経験 アプリケーション開発経験 モバイル開発経験 ゲーム開発経験 仕様書作成経験 UI設計経験 プログラミングコンテスト出場経験
    活かせるIT関連能力 自然言語処理技術 機械学習 画像処理技術 セキュリティ技術
    活かせる各種ITスキル Linux AWS
    活かせる主要プログラミング言語経験 C言語 C++ C# Java Python Ruby
    採用データ
    勤務地 東京都
    給与 【大学院了(博士・修士)】
    基本給:28.9万円

    【大学卒】
    基本給:26.0万円

    【高専卒】
    基本給:24.9万円

    【専門卒(4年制)】
    基本給:23.8万円
    待遇 ・賞与…年2回/昇給…年1回
    ・時間外勤務分は、別途1分単位から支給します。

    その他諸手当
    通勤手当/在宅勤務手当/休日勤務手当/深夜勤務手当/取得手当(※1)
    ※1 当社所定の資格を保有している場合、資格取得手当(上限5万円)が加算されます。
    試用期間の有無 有り
    試用期間 試用期間:3ヶ月
    試用期間についての補足事項 ※労働条件の変更なし
    社会保険 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
    福利厚生 交通費支給(当社規定による)
    各種宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等からの選択型福利厚生制度
    各種保険
    持株会
    資格取得制度
    功労社員表彰
    チャレンジ奨励制度
    昼食補助費 
    iPhone貸与
    企業型確定拠出年金制度
    前払い退職金制度(確定拠出年金として運用可能) など
    勤務時間 10:00 ~ 19:00
    フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00)
    休日休暇 年間休日:124日 ( 2024年度 )
    完全週休2日制 ( 土・日 )
    祝日
    夏季・冬季休暇
    その他特別休日、有給休暇、慶弔休暇 など
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    事務所内完全禁煙(ビル内には喫煙ルームあり)
    フリーPR CRI・ミドルウェアは国内有数の、音声・映像ミドルウェアを研究開発している企業です。

    「ミドルウェア」と聞いて「そもそも何?」と疑問に感じる方もいるかと思います。
    事業内容なども踏まえて簡単に弊社のことをお伝えさせて頂きます。

    ●そもそも「ミドルウェア」とは?
    ハードウェアとアプリケーションの中間(ミドル)にあって、それらを繋ぐ基本ソフトウェアやプラットフォーム(共通化基盤)が、「ミドルウェア」と呼ばれるものです。

    ●「CRIWARE」について
    弊社では音声や映像を高いクオリティで容易にハンドリングできる独自性の高いミドルウェアを長年にわたり研究開発しています。弊社が開発しているミドルウェアの総称を「CRIWARE」といいます。
    「CRIWARE」の強みの一部紹介させてください。
    ・マルチプラットフォーム対応
    ・独自の『組み合わせ再生』技術
    ・コンテンツのリッチ化
    ・開発期間の短縮
    ・独自コーデックによる圧縮率の高さ
    ※よくゲーム起動画面などでロゴが出てくるのでゲームが好きな学生は見たことあるかも?
    ※具体的な製品は製品ページを参照ください。
     https://www.cri-mw.co.jp/business/

    ●何故「ミドルウェア」の研究開発を始めたか?
    約30年前はゲームはドット絵と電子音で作られたおもちゃでしたし、コンピュータは数字と文字を扱う電子計算機でしかありませんでした。
    そんな頃から、コンピュータが映像や音声を自由に表現できる時代が来る。「計算機」から、「驚き・感動を伝えるプラットフォームになる」と信じて、我々は研究開発を重ねてまいりました。

    ●お客様のために
    「音と映像で社会を豊かに」を企業理念とし、
    素晴らしいデジタルコンテンツを、より多くの人に体験していただくことをミッションとして考えています。

    「世の中にあったら便利になるな」、「お客さんが驚くな」
    という考えのもと、自分たちで製品を1から作り上げます。

    ●入社後の業務
    入社した際はミドルウェアの研究開発を行って頂きます。
    新しいミドルウェアを開発することもあれば、ツールの開発や既存製品の機能追加も行います。
    「この機能あったらいいよね」等、社内でディスカッションをしながら開発を行います。

    ミドルウェアには、先端技術であることはもちろん、長い年月にわたり安定的に様々な案件で鍛えられてきた技術であることも求められます。
    CRIWAREは長年にわたり実際に開発現場で利用され、強化・改善を繰り返してきました。
    技術に対して妥協はしません。

    エンタメ(ゲーム)、組込み、Webなど様々な業界に技術を提供している弊社。
    特定の企業が幸せになるのではなく、業界全体を技術で支えて幸せや驚きを与えている会社です。

    【メンバー】
    技術職が7割ほどを占めている企業です。
    社長も元エンジニアなので社内の至るところでディスカッションが行われています。
    様々な分野(信号処理、画像処理、音声解析)などに知見のあるエンジニアが多く在籍しています。

    採用サイトに社員インタビューを掲載しておりますので
    ぜひご覧ください。
    https://recruit.cri-mw.co.jp/interview.html

    【環境】
    フレックスタイム制を導入しております。
    多くの社員が有効活用しており、仕事とプライベートのバランスをとっております。
    残業も少なく、月平均10時間程度となっております。
    また在宅勤務制度も取り入れており、柔軟な働き方が可能です。

    企業にはそれぞれ企業文化があり、CRIにもユニークな文化があります。
    「好きになった」「共感できる!」という方がいれば、ぜひ一緒に、世界を驚かせて行きましょう!
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    CRI・ミドルウェアは、ゲームや映像、組込み機器向けのミドルウェアを開発する技術者集団です。
    私たちは「最先端の音声・映像技術を提供し続けることが、社会を豊かにする」という思いを持って一緒に成長していける方を募集しています!

    これまで新卒入社してくれた仲間も、好奇心と情熱を武器に挑戦を続け、成長を遂げています。
    そんな仲間たちが織り成す職場の雰囲気は、大学院出身社員の在籍率が高いこともあり、アカデミックなものに。
    また音や映像の研究開発に集中できる環境が整っており、学生時代に研究してきたことを活かしやすくなっています。
    そうした環境もあって、日々の開発業務からインスピレーションを得て、どんどんやりたい事がでてきて、それをカタチにしていく手腕に長けたメンバーが集まっています。

    当社が大切にしていることは、会社の成長だけでなく、個人の成長だけでもなく、【「共に創り上げる」ことにより、「共に成長」すること】です。

    あなたとCRI・ミドルウェアの未来を創っていける日を、心から楽しみにしています。
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 当社採用サイトよりエントリーをお願いいたします。
    選考の流れ 1. 書類選考 :ご応募頂いてから5営業日以内にご返信いたします。
    2. 適性検査 :Webにて適性検査を受検頂きます。※合否判定はありません。
    3. 面接(1~2回) :オンラインにて、現場社員との面接を行います。
    4. 最終面接 :対面もしくはオンラインにて、役員との面接を行います。

    ※エントリーから内定まで1か月~1か月半程度となります。
    ※選考前のご相談も受け付けております。その場合はカジュアル面談を設定させていただきますので、カジュアル面談をご応募ください。
    この求人の説明会情報
    連絡先 〒150-0031
    東京都渋谷区桜丘町20-1渋谷インフォスタワー11階
    03-6823-6853
    (株)CRI・ミドルウェア
    人事部 採用担当

    CRIウェブサイト:http://www.cri-mw.co.jp/
    採用サイト:https://recruit.cri-mw.co.jp/

エージェントに相談しますか?