理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録


企業情報

日産自動車株式会社

日産自動車株式会社

自動車・輸送機器
コーポレートパーパスである「人々の生活を豊かに。イノベーションをドライブし続ける。」を実現するために、世界の様々な国と地域において商品やサービスを提供し、長きにわたり魅力的な商品開発と技術革新に取り組んできました。「他のやらぬことをやる」という創業時からのDNAを貫き、これからもお客様に新しい価値を提供し続けられるよう、挑戦を続けてまいります。
  • 24卒 2023/08/09 更新

    【24卒 修士・博士積極採用中】技術職・技能職コース

    求人詳細
    募集職種 生産管理職、サプライチェーンマネジメント
    生産管理
    仕事内容 技術職・技能職コース(文理共通)
    ∟サプライチェーンマネジメント
    応募資格・求める人物像
    応募資格 【正社員】技術系職種コース(理系)
     高専/大学/大学院 卒業見込みの方
     高専/大学/大学院 卒業の方
     (2021年3月~2023年3月 卒の方)

    ・日本国内外の大学または大学院の学士号・修士号・博士号のいずれかを取得済み、
     あるいは2024年9月までに取得見込みの方
    ・2024年度に入社することが可能な方
    人物像 近年、自動車業界には大きな変革期が訪れており、電気自動車、自動運転、シェアリングなど、革新的な技術やサービスが日々生まれています。日産は誰よりも早く電気自動車を世の中に送り出し、自動運転など世界をリードする先進的な技術とサービスの創造に日々挑戦しています。『The Power Comes From Inside. すべては一人ひとりの意欲から始まる』日産WAYに掲げられたこの言葉をもとに、社員の主体性を重んじ、職種別採用を通じて一人ひとりの従業員が意欲を持って働く環境が日産にはあります。若手から高い専門性と、世界で通用する技術/ビジネス力を身に付けることができる環境で、モビリティ社会の創造に挑戦しませんか?
    文理 文系 ・理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    専門領域 文系専門領域 専門を問わない
    理系専門領域 専門を問わない
    理系関連能力概要
    理系関連能力詳細
    ITスキル IT関連能力
    各種ITスキル
    採用データ
    勤務地 栃木県 神奈川県 海外
    給与 (2022年度実績初任給)
    ・博士了 月給 280,500円
    ・修士了 月給 248,000円
    ・学部卒 月給 223,000円
    待遇 賞与:年2回(7月、12月)
    諸手当:家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、リモートワーク勤務手当、他
    試用期間の有無 なし
    社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
    福利厚生 住宅支援として、独身寮または手当等の補助あり(入居にあたっては当社規程による) 社内預金、財形、持株会、退職年金、住宅ローン、保険団体割引、社員車両購入制度、食堂、 社内診療所、健保保養所、各種レジャー施設、他
    勤務時間 8時間
    ※時間帯は事業所により異なる
    休日休暇 週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日 夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク、年次有給休暇、特別休暇、他
    ※2021年度 年次有給休暇平均:20日/年
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    弊社では修士、博士を積極採用しております!
    「人々の生活を豊かに。イノベーションをドライブし続ける。」を実現するために、
    皆様のスキルや知見を存分に発揮してください
    是非ご応募をお待ちしております!
    応募方法・選考の流れ・連絡先
    応募方法 まずはスカウトに御承諾いただき、個別面談の日程調整をさせていただきます。
    選考の流れ スカウト承諾⇒面談⇒面接(複数回)⇒内々定
    この求人の説明会情報
    連絡先

エージェントに相談しますか?

TOP