企業情報

金沢大学ナノ生命科学研究所戸田研究室
医薬品 研究開発 教育・調査

金沢大学ナノ生命科学研究所戸田研究室

私たちは、生体で見られる生命機能を人工的に作り出す合成生物学研究を行っています。
    • 公募 2022/05/01 公開

      金沢大学ナノ生命科学研究所戸田研究室 博士研究員および大学院生募集

      金沢大学ナノ生命科学研究所戸田研究室では、新たな細胞操作技術や細胞医薬の開発を目指す合成生物学研究を行っています。 研究室 URL : https://sites.google.com/view/satoshitodalab/home?authuser=0 細胞は集団になると新たな機能を生み出します。例えば、複雑な多細胞構造を形成する自己組織化、細胞集団のサイズを一定に保つ恒常性、構造が乱れたり傷ついたときに再生する自己修復能力など、生物特有の機能が挙げられます。細胞集団がどうやってこれらの機能を生み出すのかを解明するために、私たちは、培養細胞の細胞間相互作用をデザインして、培養皿上で細胞集団による自己組織化や自己修復能力を再構築することを目指します。分子生物学・細胞生物学・タンパク質工学的手法を中心に、ツール開発や多細胞動態の解析を進める研究者を募集します。 また、戸田研究室は、2021 年度より学術変革領域研究(A)「競合的コミュニケーションから迫る多細胞生命システムの自律性」(多細胞生命自律性)に計画班として参画しています。こちらの研究内容もご参考にしてください。 領域 URL : http://www.multicellular-autonomy.lif.kyoto-u.ac.jp/

エージェントに相談しますか?

TOP