企業情報

川崎重工業株式会社
電気・ガス・エネルギー 機械・エンジニアリング・プラント 自動車・輸送機器

川崎重工業株式会社

重工業界が取り組む分野は、輸送革新、エネルギー開発、宇宙開発、世界各国のインフラ整備・・・など、どれも地球規模、宇宙規模の大きな課題です。
重工業界の役目は、まさにこれらの課題を、モノづくりを通して解決すること。
われわれ川崎重工は、この世に「まだないもの」をカタチにすべく、メンバーと切磋琢磨しながら、プロジェクトに挑み続けています。
    • 幅広い事業領域・展開

      川崎重工は創業から130年以上の歴史を持ち、日本、さらには世界の発展を目指して、絶えざる挑戦を続けてきました。現在は、船舶、鉄道車両、航空機、モーターサイクルなどの輸送用機器の製造のほか、ジェットエンジン、ディーゼルエンジン、ガスタービンエンジンなどの原動機やプラントエンジニアリング、各種油圧機器、産業用ロボットなど、幅広く事業展開しています。事業内容は、まさに陸・海・空の全方位にわたり、それぞれの事業の技術力を複合的に組み合わせながら、新たな価値を世の中に提供しています。人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献できる仕事に、私たちと一緒にチャレンジしてみませんか。
    • 切磋琢磨できるチームプレーヤー

      創業以来130年、川崎重工は大きな志を持ってプロジェクトに挑み、時代の先端テクノロジーを開拓してきました。どのプロジェクトをとってみても、一人では成しえないものばかり。そこで求められる人物像とは・・・

      「切磋琢磨できるチームプレーヤー」

      プロジェクトの完遂を目指し、チームメンバーと研鑽しあえる人物。
      人は仲間と切磋琢磨を重ねるからこそ成長するものだと、私たちは考えます。

      時代のモニュメントとなるようなビッグビジネスで、自由にイキイキと成長しつづける――――そんな社員とチームとなり、一致団結して働いてみませんか。

エージェントに相談しますか?

TOP